カエルニッキ

ド・ザイナー。

小田急ロマンスカーVSEでプチ遠出

自粛以来のプチ遠出。 大好きな小田急ロマンスカーVSEで、新宿から小田原まで乗って来ました。 ロマンスカーVSEだけにある半個室のサルーン席。1人でも使用可能ですが、4人定員で、1人運賃+サルーン特急料金で一般席と同じ料金に。すばらしいコンパートメン…

小田急電鉄 ロマンスカーミュージアム

小田急電鉄 海老名駅すぐにあるロマンスカーミュージアムに行ってきました。 小田急海老名駅を出るとすぐある、ロマンスカーミュージアムカフェテラス。ミュージアムなしでもカフェだけでも入れるのでとても良いロケーション。後ほど入ります。 ミュージアム…

寒川神社と初めての相鉄線羽沢横浜国大駅

毎年この時期恒例になっている、相模國一之宮 寒川神社へお参りしてきました。 全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ神社です。(公式よりコピペ) 翼の生えた鉄塔。海老名駅にて。 寒川神社へはJR相模線宮山駅下車でむかいます。 途中の川…

はじめてのロマンスカーGSE

2018年3月17日に登場した、小田急電鉄「特急ロマンスカー・GSE」に初めて乗ってきました。前展望席の3列目からお届けします! ロマンスカーGSEとは 朱色! オレンジ! だいだい色! モリッと塗装されたボディ! VSEよりもさらに洗練された車内設計。座席前の…

箱根登山電車アレグラ号と、オリエント急行 プルマン車両に乗ってきた

箱根登山電車 最新型車両の3000系アレグラ号と、箱根ラリック美術館内にある、ラリックの手掛けたオリエント急行ル・トランの、プルマン車両に乗ってきました。一日で最新車両と80年ぐらい前から動いている走る芸術を観てきました。 アレグラ号は、前面のガ…

mAAch ecute (マーチエキュート) 神田万世橋

迫力で中央線が迫ってくるというmAAch マーチ エキュート 神田万世橋に行ってきました。かつての万世橋駅が交通博物館に。そして交通博物館のあとに、マーチ エキュートができました。 明治の頃のシンボル赤レンガアーチや古い階段は活用しつつ、イマドキの…

関西で乗った電車とルート

一泊二日の関西興行で乗ってきた電車などの記録です。初めての土地でもインターネッツがあるといけちゃうからすごい時代です。 【旅の行程・1日目】東京ー(東海道新幹線)ー京都駅ー(JR奈良線)ー六地蔵駅…(徒歩)…京阪電気鉄道 六地蔵駅ー木幡駅ー(特急…

小田急下北沢駅から、井の頭線と渋谷駅東横線のりかえ

日曜日の午後、小田急線下北沢駅と、東横線渋谷駅がともに地下化され、この2つの駅の乗り換えがどれぐらいかかるのかざっくり時間を測ってみました。 小田急線下北沢駅の井の頭線のりかえ 約4分 小田急線から井の頭線だと階が上になるのでエレベータ・エスカ…

開業した下北沢駅周辺に行ってきた

3月23日土曜日、小田急小田原線の下北沢駅、世田谷代田駅、東北沢駅のホームが無事地下に移り運行しておりました。下北沢駅南口。右が旧南口で中央が新しい改札。以下、下北沢周辺の様子です。 井の頭線から小田急線小田原厚木方面への通路が閉鎖。新たに手…

渋谷駅東横線 開通初日

3月16日に開通した、東横線と副都心線の相互直通運転記念に、乗ってきました。 副都心線 明治神宮前駅から自由が丘までいき、ストレートに突っ切るを体感し、戻りは自由が丘から渋谷駅まで、代官山から下りるところを体感し、新渋谷駅を下車して、人のいない…

「下北沢駅(地下ホーム)親子・一般見学会」

このたび、小田急線 東北沢・下北沢・世田谷代田駅の地下化工事がひとまず完了し、16日は3/16(土)開催「下北沢駅(地下ホーム)親子・一般見学会」に参加して、開業前の下北沢駅ホームに潜入してきました。すごい楽しかったのです! ホーム目指して地下へ。V…

地下化する前に下北沢駅周辺さんぽ

来る3月23日に小田急電鉄東北沢〜世田谷代田間(工事中区間)が地下化するので、その前の風景を収めておこうと、ちょびっと周辺をみてきました。私の生活圏でもかなり馴染み深い下北沢駅、複雑怪奇に絡まった小田急線と井の頭線乗換通路や、ナゾの闇市の影が…

初めてのグランクラス

ようやく乗ることができた、東北新幹線E5のグランクラス。年末2週間ぐらい前に、なにげにチケット調べてみたら、なんと席が残ってて幸運にもゲットできました! というわけで、青森の実家に正月ちょこっと帰ってきました。 グランクラス往復とっちゃった。行…

JR東海 リニア・鉄道館に行ってきた

23日は、突発思いつきで、名古屋にあるJR東海 リニア・鉄道館に日帰りで行ってきました。 まず入ると、SL、新幹線、リニアと車両がズラリ壮観。リニアはつるんと滑りそうです。これが速さを突き詰めた形なのか。大宮の鉄道博物館よりはちょっと規模は小さい…

天竜浜名湖鉄道 全線の旅

浜松の、天浜線(天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖線) 全線乗ってきました。鉄道にあまり詳しくない、けどなんか好きーみたいな、フジヲとシロウト2人で鉄分補給の旅です。 天竜浜名湖線(てんりゅうはまなこせん)略して天浜線は、静岡県掛川市の掛川駅から浜松…

乗ったら塗る 乗りつぶしノート「日本鉄道旅行地図帳 増結 乗りつぶしノート 第2列車」

鉄道旅の素敵アイテム「日本鉄道旅行地図帳 増結 乗りつぶしノート 第2列車」をゲット。廃止路線も塗りつぶせる2012年7月発行の最新版です。 2009年5月刊行の「乗りつぶしノート」改訂最新版。この3年間に九州新幹線、東北新幹線が全線開業し、私鉄2路線が廃…

一夜にして地下駅になってしまった調布駅をみてきた

8月20日の月曜日の朝、一夜にして地下駅になってしまった調布駅に行ってきました。(→調布駅付近連続立体交差事業)一週間たったいまも、まだまだ地表には線路が残っていて、名残を惜しんで写真を撮る人たちがちらほら。地上にあった駅のエリアは公園になる…

「おとどけいきゅう」グッズ展開がだんだんすごい

みんな大好き京急のグッズショップ、おとどけいきゅうの店頭販売店は京急の鮫洲駅構内にあるので時々行くのですが、コンスタントに新商品が出ていて目が離せません。 ▲前回発売後すぐ売り切れてしまったという「京浜急行電鉄」車両銘板キーホルダー。再販さ…

ゼロキロポスト探索の旅(東京メトロ編)

鉄道には起点を表すゼロキロポストというものがあるそうな。たまたま品川駅ホームでそれを知り、どの鉄道にもあるということで、行ってきましたゼロキロポスト探索の旅。写真はJR品川駅ホームから見える山手線のゼロキロポスト。全てはここから始まった。【…

鮫洲駅構内に京急グッズショップ「おとどけいきゅう」オープン!

いままでオンラインショップのみだった京急グループが運営する京急グッズのオンラインショップ おとどけいきゅうが、11月6日(日)、 鮫洲駅構内に京急グッズショップ「おとどけいきゅう」鮫洲店オープン!ということで、行ってきました!ショップが開店す…

鉄道博物館

とらちゃん、あずまと鉄道博物館に行ってきました。久しぶりに行ったら、ちょこちょこ変わっていて、節電でミニ新幹線とまってて、メンテ中でSLシミュレーター動いてなかった。乗り物系は乗れなかったけど、はやぶさ駅弁買って電車の中でたびたり、スタンプ…

東北新幹線E5系「はやぶさ」に初乗車!

3月5日にデビューした、東北新幹線E5系「はやぶさ」に初乗車! 宗子たんのおかげで、奇跡的に前日切符が取れて、5日の2本目のはやぶさに乗れました! 普通席の東京〜大宮間だったけど、外観撮ったり、内装撮ったり、はやぶさ弁当こうたり、濃厚な30分の旅で…

鉄道デザイングッズのJR TRAINIART(トレニアート)

11月ごろ、秋葉原駅のアキデパ口が、アトレ口に変わり、アトレの中に鉄道デザイングッズのお店JR TRAINIART(トレニアート)がオープン。さまざまな分野のデザイナー・アーティストと鉄道がコラボレーションした鉄道デザイングッズがたくさんありました。 山手…

「中井精也の鉄道撮影術 撮り鉄」

レイルマン中井の1日1鉄!の人の「中井精也の鉄道撮影術 撮り鉄」を見ました。こんな発想なかった! という写真があって、すごくやってみたくなった! あと言葉がわかりやすい。なんかカメラ雑誌とかみてて専門用語多すぎたり、ピンと来ない解説文が多いのだ…

小湊・いすみ鉄道ぶらり途中下車の旅

日曜日えぎょちゃん(乗り鉄)、フジヲちゃん(にわか鉄)とカエル(なんとなく鉄)3人で、千葉県は房総半島をぐいっと横断している鉄道、小湊・いすみ鉄道ぶらり途中下車の旅をしてきました。と言っても途中下車したのはいすみ鉄道だけですが、思ってた以上…

サンライズ出雲

寝台列車サンライズ出雲にのりまして、初めての山陰地方へ向かいました。 サンライズは2回目で、今回のお部屋はシングルの1F。 シーツも車体と同じ色で、サンライズの色は高級感があって好きです。 今回も進行方向に足を向けて、左右に揺られながら眠りにつ…

旅先で乗ったJR四国・JR西日本・JR東海の電車写真

今回の3泊3日(うち車中一泊)で乗った電車の写真を並べてみます。 【サンライズ出雲・瀬戸】〈東京駅―高松駅〉乗車 【サンライズ出雲・瀬戸】連結部分。 【サンライズ出雲・瀬戸】寝床が進行方向に向かって縦だったので、左右の揺れ具合が最高に性に合って…

青いロマンスカーで北千住から、箱根へ。

小田急線の新しい青いロマンスカー、MSEに初めて乗ってきまちたー。乗り心地が良く、シート、窓、手すり、傘立てと、スタイリッシュにまとまっていて、これが通勤電車だなんて、すばらしい。完全にリゾート向けのVSEとは、一線を置いたビジネスパーソン向け…

南柏の夕日

しゃすに教えてもらって、南柏の夕日に映える風景を撮ってきました。ここのスポットは、夕方の日が沈むちょい前の時間帯、ちょうど車両の面に日が当たり、独特な景観を作るのです。 線路のくねくねと、電線のたるみがなんとも良い感じ!! お気に入りを何枚…

Teppa倶楽部の会員証には顔写真が必要

2007-11-06 鉄道博物館に行こうで書いていたTeppa倶楽部(てっぱクラブ)ですが、会員登録の際に後回しにしてしまい、うっかり郵送になってしまった顔写真、申し込みから5日以内とあったのに、またまたうっかり忘れて一週間経ってしまいました。同じ日に、要…