カエルニッキ

ド・ザイナー。

駒沢大学 陳屯酒 にせものの親戚の会 2018冬


29日。この冬も集まりました! にせものの親戚の会。in 陳屯酒。気さくなママさんが焼いてくれるスタイルの鉄板焼き屋さんです。ママさんとともにこのお店も30年選手だそうです。


ちゃんしんのお酒と、お湯割りのお湯が大人気。


手作りシュートーレンいただきました。ラム酒が染みてておいしい。人型クッキーもいただきました。おいしかった。


シュートーレン入ってるサンドイッチケースが、折りたたみ式でかわいい


キャベツを豚肉で巻いて焼いたやつ。キャベツがあっさりしてて塩胡椒効いた肉との相性バッチリ。これが好きなんです。


数々の美味しいお料理たち。


私が運ばれて来た料理の写真を撮るのを待っててくれて、しかもライトをあててくれるので、iPhoneでもクッキリ写真が撮れます。なんてできた人たちなんだ。


モノづくりのお話とかたくさん聞けた! みんな何かしらやってる人たちの集まりですね。
いつからかこういう集まりに呼んでもらうようになって、歳を重ねるごとに定例化してて、これからもずっとできればいい関係を続けて行きたいなあと思う人たちです。今回もありがとうございました。


【関連ニッキ】


陳屯酒
営業時間:17:30~24:00 
定休日:第1・第3日曜
場所:東京都世田谷区駒沢1-17-14
tel:03-3424-9884
全面喫煙可

18.12.30

『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』


『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』を観て来ました。感想にネタバレあるかもしれませんので、未見の方はご注意です。

筋ジストロフィーという難病で、体の一部しか動かせない実在した人物の物語です。自らボランティアを募り、ずうずうしくわがまま言いたい放題の、自由奔放な彼と、彼に関わるボランティアとの絆を描いた映画になります。

心は自由、体は不自由な鹿野さん、プライベートのない常に誰かの世話にならなければ生きていけない状態というのに、ボランティアの人たちとは対等にある、という言い分が、変な壁を作らないという意味で、しだいに好感もてました。

図々しいわがままな注文するときの鹿野さんは、大泉さんならではのおもしろい空気になって、会場では何度も笑い声が聞こえました。役柄がぴったりだったとも思います。というか、ぴったりにしたのが大泉さんなのでしょう。体が動かせないから、カメラワークも繊細な表情を捉えていて、とても丁寧に撮られたシーンがいくつもありました。

特に呼吸器つけた後からの、大泉さんの体当たりな役作り迫力ありました。微妙な仕草や表情が、初めの頃にやっていた表現が活きてくるところとか、謎の"分かる"快感に襲われます。

高畑充希ちゃんのナチュラルなお芝居もよかった。NHKの「おげんさんといっしょ」で歌っていたのを見てから気になってた女優さんだけど、この映画で好きになりました。

病気のこと自体よくわからないで見に行きましたが、動かせないじれったさ、諦めずにもがいてみる、その貪欲に生きる様には、健常者は恥ずかしくなる部分も多々出て来て、余計な枷が浮き出て来たりも。そんな気持ちになる映画でした。

18.12.30

『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER』


『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER』を観て来ました。感想にネタバレあるかもしれませんので、未見の方はご注意です。

時間移動と謎世界線とライダー能力の、複雑な絡み合いに半分理解が追いついてない状態でしたが、ミステリーも入って高密度!

クウガが登場した時、小さい子まで知ってて、さすが平成レジェンドだと。劇場版のポスターはそれなりに存在の大きさを表していることがわかります。そして後半にはクウガ以上のインパクト電王の登場に、会場は歓声というか黄色い声のどよめきに。あれU良太郎だったよね!? 電王映画といってもいいぐらい後半持って行ってしまわれた。

ちなみにわたしの平成ライダーは、ファイズとブレードの時期はちゃんと見てないブランクがあり、全話完璧にがっちり見てはいなかったですが、それなりに楽しめました。とても豪華なライダー映画で見応えバッチリです。多分変な声漏れてたんだと思う。3回ぐらい両脇の男児に振り向かれました。

18.12.30

渋谷 café 1886 at Bosch(ボッシュ)


渋谷のボッシュカフェ(café 1886 at Bosch)が、いちいちかっこよかったのでご報告です。


ボッシュはドイツの工具会社さん。道具のオブジェが所々にあって、目にもおいしい工具好きの人にオススメしたいです。


フロアは色々なテーブル席のタイプがあり、ソファーも様々。ひとつひとつ個性があっていい雰囲気。


カウンターが電源席でもあってとてもかわいいです!


モーニングセットの様子です。Aセットを注文。


ソーセイジがハーブ系でじんわりと味わい深いもので、トーストはサックリ焼けてて、いい相性です。


コーヒーもまろやか。酸味の少ない大変好みの味でした。


渋谷駅から10分も歩かないぐらいの場所で、こんなに素敵空間なんですが、案外空いてて穴場かもしれません。他のメニューもいきたいです。

café 1886 at Bosch
営業時間:
●Monday - Friday : 8:30 - 21:00
 (Morning 8:30 - 11:00)
 (Lunch 11:00 - 14:00)
 (Tea Time 14:00 - 18:00)
 (Dinner 18:00 - 21:00)
 フード・ドリンクL.O. 20:30
●Saturday/Sunday/Holiday : 11:00 - 20:00
 (Tea Time 11:00 - 20:00)
 フード・ドリンクL.O. 19:30
定休日:不定
場所:東京都渋谷区渋谷3-6-7
tel:03-6427-3207
禁煙


18.12.30

神楽坂 IL BOLLITO イル・ボッリート


仕事の打ち上げで行った、神楽坂で楽しむ美食の町 エミリア・ロマーニャ州 「IL BOLLITO イル・ボッリート」というイタリアンがすばらしかったのでご報告です。今年一番のお店に来たかもです!


これは前菜4点盛り。中央の黒いのは小玉ねぎのバルサミコ酢漬け。これが絶妙な酸味で、お酒にあうあう! これを持ち帰りたいぐらい(持ち帰れない)。


赤牛パルミジャーノの白いプリン牛付きでございます。手前のクラッカーはチーズを揚げたやつで、これがまたおいしい! これを持ち帰りたいぐらい(持ち帰れない)。


生ハム盛り合わせ。右下の揚げものにハム被せると熱で脂が溶けて、旨味がいい塩梅にでてきます。ポプラの切り株板に店名の焼印もイイ。ブタ付。ハムの部位をフィギュアを使って説明してもらえました。

厨房の奥でスライサーも見られました。気をつけないとたまに爪をやってしまうこともあるそうです。ヒィ!

カウンター席はシェフとの対面があって、お料理ができあがっていく過程も見られて、料理のこだわりとかお話を聞けてとても楽しいお酒の宴になりました。


例えば生ハムに合いそうなワインを注文すると、シェフが選んでくれて、トランプみたいにワインを作った人のブロマイド軍から一枚、製作者を探し出してカウンターに乗せてくれます。ワインの分だけ本人ブロマイドあります。 たくさん飲める人と一緒だとたくさんの種類のワイン造りの写真が見られました。


私はブドウジュースを注文。紫色を想像していたのですが、予想外。味も予想外においしい! 香りも良く、飲むと初めはあっさり目で、あとからじわじわと濃厚なぶどう味がきて、2段階ぐらい味わいが変わる複雑なジュースでした。


茹で肉三点盛り。真ん中の白い断面のは60度キープで1.5時間茹でた肉だそうです。おいしい…。真ん中にちょこっと乗っているのは擦りガーリック。きりの木をくりぬいて器をはめられてかわいい!

さらに右側3つのソース付けるとそれぞれ違う味わいが! 3つのソースは上から、ちょい甘、バジルソース、ちょい辛で、それぞれに合う食べ方がありました。バジルソースが大変好み! とても濃厚で複雑な味がしました。これを持ち帰りたいぐらい(持ち帰れない)。

シェフに聞いたところによると、バジル以外にもいろいろ入ってるそうです。全て自家製で回せる技量に感動の連続です。


ワイン作った人の顔見ながら、自家製ボロネーゼ。弾力ある麺すごく味がイイ。


ブロマイドの人が書いている板はお店のテーブルに収まっていて、壮観です。そこから増えて溢れたものはフレームをつけて壁に飾られています。装飾はオーナーのあしらえで、中には作ったものも。センスの良さが伺い知れます。


メニューの様子です。注文したものに赤ラインを引いています。

このお店が良いと思ったのは、まずシェフとの対面で、いろいろお話が聞けたこと。それは、ひとつひとつのお酒、メニューの素材に関わっている人との繋がりがとても強く、それら材料をうまく調理して出しているプロフェッショナルな意識を感じることができたのです。あと、だんだんできていく料理が時に芸術的な盛り付けで圧倒的に目を引き映えるというところ。とにかく全部いいんです!

シェフたちのお話を聞いていてとても元気になる成分をもらいました。今回の打ち上げも私史上とても思い入れの強い特別な案件で、それなりに大変だったけれど、いい出会いに感謝しかありません。やることができて本当に良かった。そんな思いで来たお店が最高だったのもこれもいいご縁だったと思います。また来たいです。

成熟した精神の人たちとすごすと、プラスアルファ的なことが少なからずあるので、私もそうなりたいと思いました。

神楽坂で楽しむ美食の町 エミリア・ロマーニャ州 「IL BOLLITO イル・ボッリート」
営業時間:火~金【17:00 - 26:00】
     土・日【15:00 - 24:00】 
定休日:月曜日
場所:東京都新宿区若宮町 5
tel:03-3235-3225
禁煙


18.12.30

12月の多摩動物公園


23日は、多摩動物公園に行ってきました。クリスマス前のたまに小雨がぱらつく日でした。ちょっと寒かったけど、空いててのんびり見られましたよ。撮ってきた写真を並べて見ます。動物たちのかわいい瞬間が撮れてたら幸いです。


モフモフ


ニヤリ


ペロリン


どっしり


チンパンジーにクリスマスケーキが振舞われる瞬間に立ち会えました。ケーキは大豆とおからでできてるそうです。初めて見るケーキ、様子を見ながらもまわりの果物から取っていきます。


オラウータンの様子です。影を作ってガラスの中を見ています。賢い。


オラウータンスカイウォークの鉄塔カコイイ。冬は寒いからお休みです。たしかに、寒そうにタオルケットをかぶっていました。



サンドイッチ作っていって、プチ野外珈琲活動しました。


それをカラスに狙われていました。隙を見せたら近寄ってくる、カラス賢い。


聞き耳を立ててるサーバルちゃん。


よくある撮影サンプル写真


ペリカンは人の通る柵の間近に集まっていて、全く動じずに静かにいました。


ぺろ


こっち見てる…

ライオンのあたりで大規模工事をしていて、ちょっとライオンは見にくかったです。動物たちに少しでもいい環境ができることを祈って、出来上がったらまた行きたいです。


おみやげと自分用に手ぬぐいを買いました。


小田急多摩センター駅がサンリオハイセンスコラボで楽しかったです。

18.12.30

『グリンチ』日本語吹替版


『グリンチ』日本語吹替版を観て来ました。感想にネタバレあるかもしれませんので、未見の方はご注意です。

大泉洋さん声ピッタリ! 声優が本業ではない役者さんが声をあてる場合、役柄をどれだけ作れるのかなって思うのですが、大泉さんの声だってわかる声で、なおかつグリンチ にぴったりだったのでナイスキャスティングだったと思います。

寂しさがこじれてひねくれちゃったグリンチは、犬のマックスと二人暮らしなのですが、おうちは発明品でめちゃめちゃ便利。すばらしい発想と才能です。性格さえひねくれてなければ…と、もったいないと思うものです。

対照的にシンディ・ルーはママのためにサンタさんにお願いするために行動する健気な少女。お家からソリに乗ってクリスマスの街中を滑り回るアクションシーンは楽しさ満載。

シンディ・ルーのママみたいに、毎日忙しいご家庭にこの発明品があるとかなり便利になるのではと、思いながらストーリーを追います。

小さいお友達の見る映画では、ひねくれ具合がちょっとしたスパイスになっていて、一癖ある映画になっているかなあと思いましたが、大人目線ではグリンチのひねくれた原因が弱い感じがしました。最後はなんかなあなあになるし、平坦なストーリーなイメエジです。

シンディ・ルーがママが一日中ずっと働いてるって話してる場面で、隣に座ってた女の子が「すごいねー」って共感してたのに思わずほっこり。いい子ですね。

あと同時上映のミニオンズでは、山ちゃんこと、山寺宏一さんが5役ぐらいやっていたのでさすがでした。

18.12.30