カエルニッキ

ド・ザイナー。

ダーリンは71歳・高須帝国より愛をこめて」発刊記念・高須克弥&西原理恵子バカップルトークショー


4日夜は、LOFT9 Shibuyaにて開催された、「ダーリンは71歳・高須帝国より愛をこめて」発刊記念・高須克弥&西原理恵子バカップルトークショーに行ってきました。ダーリンは〜シリーズサイバラ先生2冊、高須院長2冊目発売(うち1冊は絶版、現在はキンドルのみ)を迎えてのイベント開催です。



前回も他の予定とかぶっていけなかった、念願のトークショーついに! 高須先生&西原先生バカップルトークショー最高でした。笑いすぎて頬痛い。

最初から景気よく、かっちゃん先生が、休憩時間に来場者全員に一杯ご馳走してくれるとかで、担当の八巻さんが院長のお財布をあずかり、中を開いたらブラックカードが3枚あって、それをスクリーンに映してみたり、お札が見えちゃったり、そこから10枚拝借してたり、とにかく出だしから気風の良いかっちゃん先生と、段取り良い八巻さんと、都度突っ込み入れたりフォロー入れたりするサイバラ先生の賑やかステージがはじまりました。


そして海洋堂にして、尿漏れフィギュアを発注するという快挙を成し遂げ、在庫あるのか、本日来場者おみやげに一人一個ずつ持ち帰ってもらうという太っ腹。このフィギュアはダーリンは71歳でも描いていたのですが、サイバラ先生にとっては白馬の王子様だったエピソードで、とても気に入ってるので作られたとか。そういう説明をするときのサイバラ先生の少女のような笑みが、こちらまでほころんできてしまいます。



そしていくつかの景品があったのですが、私、シャンパンと箱にサイン描いていただくというミラクルが当たりました! 家宝にしますっ! シャンパンは回るし、舞い上がっちゃって、どうしようかと。周りの方もおめでとうと言ってくれて、とてもあたたかいです。

トークショーでは、まわりの人に止められた、ナイジェリアのサッカーチームに寄付を直接現ナマで持っていったときの、緊張感あふれる?映像や、TV局も持ってないというかっちゃん先生秘蔵の11PM出てた頃のビデオ上映会などみせてもらいましたが、サイバラ先生が都度説明をしてくれて、どれも破天荒でおもしろすぎた。知識と財力と行動力があると、このようになるのですか人間は。でもほかにかっちゃん先生みたいな人見たことありません。


処女膜再生の説明を模型を使って説明するシーンとか当時は手術映像も垂れ流しだったとか。そういえば昔のテレビの何でもありの時代がありました。

かっちゃん先生がサイバラ先生にやわらぎメンマと言われ、黙ってしまうので、もっとしゃべらせようと、チベットや、整形外科のお話がふられて、そうなると饒舌でおもしろかったです。漫画でも読んだけど、かっちゃん先生の記憶力すごいな。


かっちゃん先生は自撮りも好きでよくTwitterに上げてるんですが、「でもよく傾いている」とすかさずサイバラ先生がツッコミ。トークショーの途中でも何度かアップしてたんですが、朝の5時目覚めの良い時が一番気位が高いので、ツイ廃老人になるというくだりも、その姿をそのまま拝めたので良かった。

担当の八巻さんも頭の回転速い方だなというのはもうすぐわかって、そつなく進行してて、太い絆があるなあと思いました。でも、かっちゃん先生が住んでるホテルの部屋には、過去に写真無断掲載したから出禁を食らっているとのことw ビジネス関係でもいい関係そうに見えて、お互い緊張感ある距離感がまたたまんないですね。


生のトークショー最高でした。写真トリホーダイ、そしてリアルタイムで放送してたっぽいチャンネル「ダーリンは71歳 高須帝国より愛をこめて」発刊記念・高須克弥&西原理恵子バカップルトークショー | FRESH!(フレッシュ) - 生放送がログイン不要・高画質で見放題があったのですが、放送するのにはばかれる内容も多々あり、次回あったらまた現場に参加したいです。

サイバラ先生が、危なくなったらいざとなったら子供たちを連れてそこから逃げる。という言葉はよく聞くんですけど、戦ってきた先生から出てくる言葉だけに重く受け止めております。あと最後の言葉は忘れちゃったんですけど、“カチカチに考えずにうまく楽しく生きていこう”という人生の処世術みたいな言葉をもらったので、ありがたく頂戴します。

17.05.07

ラ・フォル・ジュルネ・オ・シャポン2017 [公演番号:143]伊福部昭


4日は、東京国際フォーラムで開催中の、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2017 『LA DANSE(ラ・ダンス)』 舞曲の祭典 公演番号143 伊福部昭:日本組曲、オーケストラとマリンバのためのラウダ・コンチェルタータに行ってきました。


日本組曲は、独特のお祭り感が好きです。さすが新日本フィル。音がなめらかできれいです。特に太鼓群。胸が躍るパーカッションエリア大活躍。指揮者の井上さんも踊るように指揮をするのがすごい楽しい演奏会でした。個人的にねぶた熱い。日本組曲は、「七夕」のみ演奏されませんでいた。尺の都合でしょうか。

そして、お目当てのマリンバが熱い「ラウダ・コンチェルタータ」。安倍圭子さんのマリンバは、2014年ぶりでした。前回よりも乱れ打ちが多く、最初あれってなるんですが、最後ちゃんと合うっていう不思議空間で、どうなっているのかわかりません。なんかもう独特でインパクト強すぎた。

これはものすごい生演奏の価値が上がった演奏だったのではとあとで思いました。御年80歳になられた安倍さんは、現役でマリンバの頂点に立たれてて、ほんとに今回見られてよかった。

この日、有楽町近辺ではホールや野外で演奏やコーラスがあったのを見かけられて、街を歩いていて生の音楽に触れられる楽しい一日でした。

【出演】
安倍圭子 (マリンバ)
新日本フィルハーモニー交響楽団
井上道義 (指揮)
【曲目】
伊福部昭:日本組曲から 盆踊、演伶(ながし)、佞武多(ねぶた)
伊福部昭:オーケストラとマリンバのためのラウダ・コンチェルタータ


17.05.05

新橋 Café Deux(カフェ・ドゥー)


Café Deux(カフェ・ドゥー)でモーニングしてきました。


小学校だった建物の一部が喫茶店になっているところです。

「Café Deux(カフェ・ドゥー)」は、特定非営利活動法人みなと障がい者福祉事業団が、「障害者総合支援法」に基づく就労継続支援(A型)事業所として運営しているお店です。


中では焼きたてパンをいただくことができ、ほかメニューも豊富!
いろいろありますがカレーライスがお勧められています。ナポリタンも食べてみたい。


朝行くと、パンがズラリと並んでいて、どれにしようか迷ってしまいます。写真はメープルピーカンパン。お値段もとてもリーズナブル!


落ち着いた雰囲気もあり、元小学校ということで、なかなか学校チックな内装もたのしいです。


お店前はもと校庭が公園になっていて、通勤の人たちが通過していく風景は独特です。オープンテラスもあるので、春の今頃は外でいただくのもいいかもしれません。

Café Deux(カフェ・ドゥー)
営業時間:8:30〜18:00(ラストオーダー 17:30)/土曜日10:00〜16:00
定休日:日曜日・祝日・年末年始/毎月第3月曜日
場所:東京都港区新橋3-16-3 港区立生涯学習センター 1F
tel:03-3431-1609
禁煙

17.05.04

『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』


『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』を観てきました。予告でグーグルアースが出てきたので、ちょっと笑ってしまったのですが、本編は、予想外に家族の絆のいい話で感動的なお話でした。

実話を元に映画化したもので、日本のテレビでも取り上げられていたらしく、お話の結末は周知されているようですが、一応ネタバレあるかもしれないので、未見の方はご注意くださいませ。

サルーとお兄ちゃん、母と妹と、家族がすごく仲がいいのがもう冒頭で分かります。生活は苦しいけれど、お互いが思いやりを持ってる愛情たっぷりの家族像。牛乳のシーンは、保存しておきたいぐらい。

前半は迷子になった子どものころのインドが、強い印象を残してしまいました。全く日本で生活していたら想像絶する世界です。路上で生活したり、悪い大人に連れて行かれたり。子どもながら、本能で危険を察知する危機感と生きる力には、必死さが伝わってきて痛ましいです。

迷子になってから点々と施設に入るまでが辛かったのですが、運良くオーストラリアの養子縁組がきまり、生活が一転します。ここがすごい。あの雑多なインドの世界から、一気に文明の利器でオーストラリアに移動したのは、時空をワープしたかのような大きなギャップで、心が置いてきぼりになりそうでした。

一変して豊かな生活。数年後学ぶ目的を持ったしっかりした青年に育ったサルーが、ある日予告で見たように迷子だったことを思い出します。そこから家族を捜索する日々が始まるのですが、ふたりの親を持ったことがないので、サルーの気持ちに共感はあまりできなかったのですが、“家族が今でも自分を探している”という確信が、家族の絆がどれだけ強かったか、ここで伺えます。

実際、サルーが戻ってくるかもしれないので、母親は引っ越さなかったそうです。

単身インドにわたり、自分の住んでいた家を訪ねていく時に流れるのは、兄と一緒だったチョウチョが飛び交う場面だったり、家の近くになった路地だったり。子供の頃の視界と、大人になってからの視界の対比が緊張感をあおっててよかったです。

最後は実際の映像が流れて、服装の写真なども出てきたのですが当時の再現をしていて、かなり事実に近づけて作られていたようでした。実際にあった話となるととても感動します。ネットでチラリと書かれていたことですが、現在、サルーは、養子縁組を紹介してくれたところの活動を広めるお手伝いをしたいというようなことを言ってるそうです。


17.05.03

伊福部昭 百年紀 Vol.5


30日は、渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールで開催された、伊福部昭百年紀Vol.5 - 日本の作曲家による作品を専門に演奏 オーケストラ・トリプティークに行ってきました。

特撮大盛りプログラムで、さすがに私でも分かる名の知れた特撮関係者がたくさん見えてました。

上演前に、特技監督中野昭慶さん、アニメーション監督のムトウユージさんが登壇しプレトークという始まる前から豪華な試み。

キングコングの逆襲』組曲では、出演していた宝田明さんをゲストに迎え、伊福部先生とのおもしろいご縁のあった思い出話を聞かせてもらいました。


その後、宝田さんが前日に誕生日を迎えていたとのことで、サプライズで伊福部式バースディソングをオーケストラで演奏し、会場の人達で歌いました。宝田さんびっくりしたみたいで、目頭押さえてコメントしてて、こっちまでもらい泣きしそうになりました。

前半は、『PR映画』『大魔神』『キングコングの逆襲』組曲だったのですが、『大魔神』のパーカッション軍団がめちゃくちゃかっこよくて、指揮者の人が手を動かしてない部分があって、最後合わせるという、どういうタイミングなんだ!?というぐらい、ピッタリあってて、技術の高さに感動しました。

後半は『怪獣総進撃』『伊福部昭 百年紀』とシンゴジラでも使用された曲+百年紀特別編成でした。とっても丁寧に演奏されていて、手綱を緩める、締める、飛ばす、跳ねる! キレのあるオーケストラだったと思います。良い席だったこともあり、いろいろな音がちゃんと聞こえてよかったです。

アンコールではなんと、怪獣総進撃+SY-3か、怪獣大戦争+ゴジラvsメカゴジラの二択でどちらかを会場の拍手の多い方で決めようと、音の大きさを測れるiPadのアプリ? を出して計測していました。細かいw 私は断然vsメカゴジラだったのですが、結果みなさんもそんな感じだったようで、ちょいデシベル大きく出た、怪獣大戦争+ゴジラvsメカゴジラがアンコール曲に決まり。

このメカゴジラのパーカッションがまたまたかっこいいんです!
・・・ダダダダダン・・ダダダダ・・ダダダダ・ダララララン! みたいな。伝わりませんねw

2回も聴けて満足でした。あとしょうもないことですが、アンコールの怪獣大戦争のアップテンポに変わったときの、正面にいたバイオリンの女性が苦笑いをしながら指揮者の方を見ていたのが、すごくかわいかったです。多分大変なところだったのだろうと。全体的に若い方の多い楽団で、音のキレが良いなあと、素人耳で感じました。あと、色とりどりのドレスが華やかでよかった。

伊福部昭百年紀vol5 最高でした! 大魔神メカゴジラは、パーカッションエリアから目が離せませんでした。




ロビーにはゴジラ大魔神の頭部があり、伊福部先生の形見のジャケットや、お帽子が展示されてて、試着して写真を撮っていた方もいらっしゃいました。

指揮:松井慶太
演奏:オーケストラ・トリプティーク
コンサートマスター:三宅政弘
ゲスト:宝田明

【演奏曲目】
『PR映画』組曲
 Penicillin No.12
 Shell Oil No.11
 Vitamin B1 No.11
 Vitamin B1 No.4
 Vitamin B1 No.3
 Penicillin Top-title
 Shell Oil No.14

大魔神組曲(1966)
 No.1「メインタイトル」
 No.4「脱出」
   「魔神退散の踊り」(P.S10A)
 No.12「神は小笹」
 No.7「虐げられた民」
 No.5「信夫の危機」
 No.8「犠牲」
 Np.19「大魔神の猛威」
 No.22「エンディング」

キングコングの逆襲』組曲(1967)
 No. I 「メインタイトル」
 No. 3「メカニコング始動1」
 No.6-C「コングとスーザン1」
 No.20「KINGKONG ESCAPE2」
 No. 4「メカニコング始動2」
 No. 28B「東京タワーの対決2」
 No. 26「キングコング勝利
 No. 29「エンディング」

――――休憩20分――――

怪獣総進撃組曲(1968)
 No. I 「東宝マーク〜メインタイトル」
    「タイトルクレジット」
 No.3「怪獣ランド」
 No. 12「怪獣操縦器発見」
 No.23 「リモコン破壊せよ」
 No.24「地球怪獣集結(怪獣総進撃)」
 No.7「SY-3」
   「SY-3出撃」
 No.7「SY-3」
   「ファイヤドラゴン追撃」
 No.29「エンディング」

伊福部昭 百年紀』組曲
 「ГОЗИРА Title」(ゴジラの表記はキリル文字
 「ГОЗИРА A A’Entré」(同上)
 「ゴジラ復活す」(復元)
 「Mecha-G No.13」
 「宇宙大戦争」(復元)
 「Dogola」No.16-A
 「ГОЗИРА」
 「3Kaiju No.I」
 「Kaiju No.1」
 「G vs Mecha G No.2」

【関連サイト】
4/30(日)セットリスト公開!本日はニコ生!昭和ゴジラ特技監督 中野昭慶生出演 俳優 宝田明VTR出演『伊福部昭百年紀vol5 』 | 株式会社スリーシェルズ | プレスリリース配信代行サービス『ドリームニュース』


17.05.02

船橋プラネタリウム館 特別投映「アキネタリウム2017」


29日は、船橋市総合教育センター プラネタリウム館で開催された、特別投映「アキネタリウム2017」に行ってきました。


新居昭乃さんと一緒に見上げる、CD音源をBGMにしたプラネタリウム鑑賞会です。昭乃さんが日本語ナレーションを務めた「ドリーム トゥ フライ」の完全版放映もされました。

星座のお話と選曲と天球映像がすばらしい構成でした! 船橋プラネタリウムのナビゲーターのみわさん(昭乃さんがそう呼んでた)は、冒頭「緊張しています」と言いつつ、星座のお話をそつなく分かりやすく説明してくれて、そして、いろいろ悩んだであろう昭乃さんの曲へ繋いでいきました。星と昭乃さんへの愛情たっぷりな構成は、こちらにも伝わってきました。

お花のよう…の解説から「花のかたち」につながって、全面キラキラお花になったり、かんむり座のお話から、「花かんむり」につながったり。いろいろ考えてくれてるんだなあと感じました。

「花のかたち」好きな曲の一つですが、星空を見ながら聴くとグッと来る部分があって、何十回も聴いている曲なのに感じ方がまるで違ってて、このシチュエーションに感動しました。

ナレーションを務めたという「ドリーム トゥ フライ」も、天球映像の効果をふんだんに使った映像で、体験したことのない疾走感がありました。半球が動くだけでこんなにグルングルン来る感覚ってあるんだーと初体験にびっくりでした。映画館で見る3Dや4DXとはまた違った効果がある映像で、機会があったらぜひ見て欲しいです。これおもしろいです。


そんなアキネタリウム90分強でしたが、大人430円子供210円ととんでもない破格で鑑賞できました。この企画を運営したスタッフさんの熱意に感動です。

昭乃さんの曲と星や宇宙は親和性高いので、こういう企画が生まれて実現されるのはほんと嬉しいです。ありがとうございます!

4月1日に昭乃さんのリトルピアノツアー良く予定だったのですが、なんとご本人がインフルエンザにかかってしまってやむなく中止・延期になり、心配だったのですが、この日会えてちょっと安心しました。昭乃さんはマイペエスで活動つづけていただきたいです。


船橋プラネタリウム館で使用されている、五藤光学 GN-AT型。最近は結構コンパクト化が進んでいる中で、チョーかっこいいです!


星を見る会で使っている望遠鏡だそうです。

公式でセットリストを発表するとのことなので、出たら付け足しておきますね。



17.05.02

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が楽しい


3月に発売になりましたNintendo Switchと同時発売になったゲーム「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が楽しいです。



あんまりゲームに馴染みがない人生でしたが、自分の今のタイミングにピッタリハマってしまったようです。あまりに有名なタイトルなので、ご存じの方が大半かと思いますが、記録も含め、私なりの楽しい部分の紹介ニッキを書こうと思いました。


【料理が楽しい】

このハイラルの大地の恵みでお料理ができます。たわわに実っているりんご、根元に生えているきのこ類やハーブ、木の実、木の上にある鳥の卵、虫類やカエルやトカゲ、あとは狩って倒したシカやオオカミ、鳥、ゴブリンの牙や爪など、この世のものはすべてが恵みとなって、お料理できます。


料理は素材の組み合わせでいろんな種類ができますので、これにハマってずっとこればっかりやってしまいます。注意するのは、きのこ、肉類のような食べ物と、虫類とゴブリン系のものと混ぜないように。


まずそうな微妙な料理になりまして、リンクが食べる時にとても苦痛そうなので。虫類は薬になるので、ハートが満タンの時などに重宝しています。
リアルでも作りたくなりそうなメニューもあって、たのしいです。


【謎解きが楽しい】

祠を探して中に入ると試練が待っているのですが、この謎解きをクリアできた時がうれしい!


ヒントを見つけた瞬間の快感がすごいです! 中には、武力やコントローラー操作で問題解決しなければならない祠もあって、これは自分のレベルがそれなりに上がらないと無理と踏んで、後回しにしています。試練を乗り越えると勇者の証がもらえて、証を集めれば集めただけ強くなれる仕組みなのでやりがいがあります。


【宝探しが楽しい】

ハイラルの恵みもありますが、一見何も無いような緑の大地に、石ころの影に、川の中に、池のたまり場に、宝箱や鉱石が転がっていたりします。持っている道具を使ってお宝を頂戴します。更に、いたずら好きのコログの実の仕掛けがところどころにあって、ビタロックという道具で大地を照らし、コログの実大捜査網を貼っています。


穏やかに冒険を進めたいので、避けられる強い敵は極力避けてきていますが、時として避けられない強力な敵相手にやらなければならない時もあります。特にガーディアンは苦手。報酬は大きいのだけれど、いままで1体しか倒したことないです。強力なバリアを手に入れたらがんばろうと思います。


闘いが続くと、プロコン使ってるのですが、スティック部分が物理的に削れちゃってきてて、ヒーってなってます。これ稼動域振り切って、更に動き大きくなるのでしょうか?



そのほか、強力な助っ人として、ニンテンドーから発売されているアミーボがあります。アミーボをコントローラーにあてると空からお宝や素材が降ってくる仕様なのですが、ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD : amiibo「ウルフリンク」では、ウルフが降臨!


常に自分の後を付いてきてくれてかわいい。ウルフと一緒に旅ができますぞ! ゴブリンとか倒してくれて、自分じゃ走っても間に合わない、飛び出つ鳥とか狩ってくれます。独りじゃないんだって気持ちになります。たまにハートが少なくなってる時、自分で倒して自分で狩った肉を食べています。なんて愛おしい!


動物系といえば、野生馬を名前をつけて持つことができます。持てるのは全部で5頭まで。現在TEAM NACSで固めています。あとリーダーひとり!

それとアミーボの中でも、降ってくるお宝がすごいガーディアンアミーボは、大変人気で相場が上がっております。これも近々届く予定です。まだまだ資材があると助かるレベルなので、アミーボ有効利用させてもらってます。これでは際限なくアミーボが欲しくなるではないか。ニンテンドーめ、やりよる!


シーカーストーン持ってる気分になれるかわかんないけど、勝手に待ち受け作っちゃった。ロック画面に設定しておくと、ふわっと出てきてかっこいいですよ。

LINE UP | ゼルダの伝説ポータル | Nintendo


Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Proコントローラー

Nintendo Switch Proコントローラー



17.04.30