ふゆうららの日、沖縄は石垣島にやってきました。人生で初めての沖縄です。すごいー! 沖縄スゴイー。総じて、北国育ちというものは、南国のゆるやかなその風土に一度は憧れるもの。まるで海外に来たような異国の雰囲気と、都会では味わえないゆっくりな島地間にゆるやかになじんでいます。
本日はホテルにやってきただけだったのですが、その中のベストショット写真です。
▲沖縄諸島の上空。写真を撮っていたら、客室乗務員のシトに自由に席を替えて撮っても良いですよ、と言ってくりました。ステキな配慮だー。
▲ホテル近く。のどかに放牧の牛が時折ンモーと鳴いていました。その辺の草やぶに潜んでいたりするので、道をあるいていてびっくりです。牛の香ばしい香りが漂っていました。
▲夕焼け。カメラ独特のピクチャースタイルで過激に撮ってみました。いつまでもいつまでもキレイでした。
▲陽が落ちてからもちょっとは明るくて、鳥たちが元気に群れてました。こんなに固まっているのみたの久しぶり。
▲晩ご飯は石垣港近くの居酒屋で。海ブドウの食感がぷちぷちしていておいしい!
実は年末のくそ忙しいときに強行突破で来てしまいました(ごめんなさいごめんなさい)が、外からでも対応できるようにいろいろマシンに仕込んできまして、今回はそれにちょっと挑戦です。ただマシンのシステムは良いのですが、気持ちの切り替えが、思いのほか島が楽しくて、ちょっときついデス。だはは。