カエルニッキ

ド・ザイナー。

立教大学ライフスナイダー館『細野さんと晴臣くん』


立教大学 ライフスナイダー館(池袋キャンパス)で開催された『細野さんと晴臣くん』に行ってきました。




小さい頃からの細野さんの“好き”がたくさん見られました。


ここが好きっていう熱量がすごいノート、レコードなどなど。


当時サントラ盤なんてなかった時代だったから、音楽を聴くために映画を何度も見に行っていたとか、拳銃クルクルって回すのが得意だったよ、というコメントにほっこり。


机に耳をくっつけて細野さんの歌声が聴こえるゾーン、何だかすごくまったりしちゃって、何だかすごく良かったです。(見えにくいですが、用紙の中心には細野さんの耳の線画が!)


すてきな言葉でつづられたコメントも目が離せません。




展示館内は2部屋使っていて、ゆっくり見られてちょうど良い展示量でした。何より雰囲気がステキ。


売店の看板の裏表。かわいい!


今回展示の本です。手頃な大きさでステキな装丁です。展示を手がけたデザイナーさんが全て作られたそうです。


立教大学ライフスナイダー館、初めて行ったけど趣きありまくりのいい建物でした。



正面玄関の様子です。


横側


大学とは無縁の人生なので、こういう風景を見ながら過ごせる学びの空間、夢のようです。

「HOSONO MANDALA」企画展『細野さんと晴臣くん』
期間:5月31日(土)~6月30日(月)
時間:平日11:00~20:00(最終入場19:30)
   土日11:00~18:00(最終入場17:30)
料金:無料
場所:豊島区西池袋3-34-1 立教大学 池袋キャンパス ライフスナイダー館(立教通り沿い『学院北門』入ってすぐ)




立教通りの道中、気になる看板などいろいろ。

今回フジヲちゃんに声かけてもらって、行くことができました。大学構内って、ひとりで入りにくかったので助け舟です! ありがたや〜!

25.07.14