カエルニッキ

ド・ザイナー。

アニメ『ちはやふる』に出てきた近江神宮に行ってきた


アニメ『ちはやふる』のオープニング映像でおなじみの、競技かるたにおける最高峰の大会が行われる、かるたの聖地、近江神宮に行ってきました。「真っ赤やよ」新の声を脳内リピートしながら、シンボル的存在の楼門を仰ぎ見ました。(写真クリックで多少は大きいサイズで見られます)


近江神宮 外拝殿
13話でちはや御一行が参拝したとき。このあと階段でクイーンの若宮詩暢(わかみや しのぶ)ちゃんとすれちがうんですね。

▲近江勧学館
近くまで行ったら、「いまをはるべとーさくやーこのーはなー」と聞こえてきてときめいた! この日はちょうど読み手の講習会のようなものがあったらしく、外に出て声を出していた人が何人かいましたが、とてもいい声でした! 玄関まで入ってみたら、中の畳の広間にて、ジャージを来ている少年少女たちが、かるたの束を持っているのをみかけました。本当にここでやられてるんだというのが実感。素人でごめんなさい感動しました。そこはすぐ出ましたが。


大津京駅
方向逆ですが。。新たが試合を見に来たとき。大津京から歩いて近江神宮へ向かったみたいでしたが、自分たちは、おけいはんに乗って近江神宮前駅まで行きました。

あわら温泉駅前
新の務める本屋さんになったモデルのお店が、アンテナショップでした。中もいろいろ展示してあったらしいのですが、期間が2月いっぱいと、残念ながら時期を過ぎていました。

▲おまけ
近江神宮で、流暢な線で書かれたちはやふるキャラクター絵馬がありました。もしかして作者!? と思ったけど、真相はわからず。

探訪したのは以上です。近江神宮いけてよかった。楼門は美しかったし、由緒ある行事も行われていて、非現実的で、それでいて日本の大事なものがたくさんあったような気がします。ただ眼下に自動車教習所があって、つい現実に戻ってしまうのだけれど。


【追記】大津旬景2012 春・夏パンフが、ちはやふる仕様になってました。近江神宮 外拝殿のところと、近江勧学館でみかけました。

▲表紙違いの2種類。びわ湖大津館バージョン(大きいサイズ

琵琶湖汽船「ミシガン」バージョン(大きいサイズ

▲中ページp5 千早特集。原作カットも入ってて結構細かいページ。(大きいサイズ