高松駅に到着し、予讃線で観音寺駅を目指します。観音寺駅には9:00頃に到着。着いたら、早速ゆゆゆと観音寺コラボ企画のグッズの買い物しつつのスタンプラリーに参加。スタンプラリーは、スタンプと、シールがあり、どっちでも6キャラそろえば、参加賞のバッジがもらえます。
コラボの詳細はこちらをどうぞ→『結城友奈は勇者である』観音寺市コラボ企画の詳細
まずは大正橋プラザで台紙をもらい、スタンプ一個ゲット。【三好夏凜スタンプ】
大正橋プラザのすぐ近くにある、煮干しのお店ダイブン【三好夏凛シール】さんところでは、かりんの煮干し500円でゲット。苦手な人にも食べやすく加工してて、日持ちもするのでおやつにオススメ。
店主さんとても気さくで、良いパッケージにできたと思っていると自信を持ってオススメしてくる、とてもゆゆゆに対して熱いものを感じました。この後商店街を巡るのですが、どこのお店の方もゆゆゆスタンプラリー待ってましたとばかり、シールを用意していて、最初にゆゆゆを説明するタイミングとか全然必要なかったです。観音寺の商店街すごいです。
着物と帯のみとよ【結城友奈シール】さんでは、大注目のグッズ、勇者部の手ぬぐいが売っているのだけれど、今朝早めにお店を開けててくれました。どちらから来られたのか、とか、とにかく気さくに話しかけてきてくれました。
美顔のべっこうや【乃木園子シール】さんご夫婦もめちゃ気さくなおもしろい方達。あいにく美顔なので何も買えないのですが、すぐにシールですか? と声をかけてきてくれる。とんしょキッチンでスープの仕込み一生懸命やってたから飲みに行ってやってくださいとか、商店街の人たち自身ががワクワクの空気でした!
あいむす焼【乃木園子シール】も、おばあちゃんがいらして、コミックで描かれてるシーンのスクラップ置いてあって、「ここに描かれてるんです」と教えてくれました。どのお店もゆゆゆをよく把握してる印象です。一体どういう意思の疎通をはかっているんだろう。
ふじや薬局【犬吠埼樹シール】さんも、若い女性スタッフのかたたちが数人いて、シールをすぐ渡してくれました。
若松屋本館【犬吠埼風シール】誰もいらっしゃらず呼ぶのも申し訳ないので、パネルだけ撮らせてもらいました。ここは風推しの番頭さんがいらっしゃるとのことで注目してました。
ミュージックセンターオオサカヤ【犬吠埼樹シール】何人もいた若いスタッフの女性も把握してて恐縮しちゃいました。
白川写真館【犬吠埼風シール】物静かな店主がシールを渡してくれました。ウインドウに琴弾公園のポスターが気持よく並んでいたのが印象的でした。
白栄堂柳町本店【東郷三森シール】スタンプラリー以外の和菓子買いに来たお客さんでいっぱいの人気店でした。
とんしょキッチン。こちらは消防署の詰所であったところをパネルやグッズ売り場に開放してました。フードもあって、みんな和気あいあいとおしゃべりしている和やかな場所でした。
大黒屋【東郷三森シール】ご夫婦であたたかく迎えてくれました! 白あんの和菓子おいしかったです。
やぎひげcafe【三好夏凛シール】こちらも観音寺発信基地。入店したら小学生ころの女の子が、渡してくれましたよ。かわいかった!
まねきねこ観音寺店【犬吠埼樹スタンプ】スタンプと聞くやいなや、ご自由にどうぞーという感じでした。
観音寺市総合コミニュティセンター【結城友奈スタンプ】で、コンプ。なんとか1日目参加賞のバッジゲットです。
2015年3月に来た頃は、大正橋プラザ以外、ゆゆゆ関連したものかほとんどなかったのが、見事な聖地に変わってました。どこの設置店も気さくでウェルカムな人たちで、びっくりしてます。楽しくまわれました。
その後はポスターにもなっている伊吹島へ。
港についたら、たくさんの人が停めてあったスクーターに乗り込みビュンビュン飛ばしてそれぞれの道に飛ばしていきました。おばあちゃんとかかっこよかった!
伊吹島、猫がいっぱいいました。歩いてるとわらわらでて来て、写真撮ろうとしゃがむと、かけよって来る…。島独特のゆったりな空気ありました。あとで行きずりの人から聞いたんですけど、伊吹島はいりこの漁がある一ヶ月はとても活気があって、親戚一同があつまり、いりこの仕事を手伝うおお仕事になるとか。他のシーズンはのんびりした島なんだそうです。
島の道は主に坂道でとっても急登。道幅も狭く見かける人はほとんどスクーターで移動してたの納得。これは自転車ではかなりつらそう。
猫もいたけど、たぬきも結構見かけました。そして2つとして同じものがない、個性あるいい路地がいっぱいです。路地好きーにオススメ。
上の方から見る景色もよかった。家並みの屋根の向こうに海が見え、島が見え、日本画のような霧のかかった山が幻想的でした。
自由に入れる伊吹島民俗資料館を少々見学。漁猟にちなんだものがたくさんありました。
船から車が吊るされててちょっとびっくり。スクーター乗ったまま下船する地元の人もいるし、島暮らしの人たちの大胆なアグレッシブさ、都会暮らしではなかなか見られないものでした。
島から市内に戻り、ちょうど開催中の勇者部満開 - 勇者部心得、よぉっつ!にも行ってみました。今回で4回目と、とても精力的です。
それに会場すごいかっこいい! こちらはかまぼこ音楽堂(山地蒲鉾煉瓦倉庫)といって、かつて蒲鉾を作っていたところを音楽堂として、イベント会場に開放しているとのこと。演奏会ポスターとかも貼ってありました。
ゆゆゆオンリーで販売されていた観音寺のガイドブックステキです。
手打ちうどん つるや【犬吠埼風スタンプ】さんで、晩ご飯の肉うどん。女子力アップです。
そうして観音寺の夜は更けていくのでした。この日は27100歩 歩いていました。
17.02.09