宇宙兄弟 心のノート 「メモしたくなる言葉たち」 ゲットです。
自分でつくろうと思ってたらもう出ていた……。しかもちゃんと誌面がシチュエーションまで入れられてバッチリ作りこまれいたので、なんかもうこれでいいじゃん。ちゃんと心に響いてきた言葉は、響かせるように創られていたのだなあと分かった。
キャラクターごとに分けられているのですが、後半に行くに従って、大人の言葉になっていました。大人の言葉は、身につまされますに。
自分の好きな言葉は、ムッタの「宇宙の話をしよう」。これは出たシチュエーションが最高だった。
ヒビトの「もっと張り合えよ。つまんねえよ」これ、アニメで放映したときも、KENNの声がすごく良かった! かっこよかった! 自分の中でジャストフィットしたワンシーン。
シャロンはいいことたくさん言うけれど、やっぱりこれ。「迷ったら、どっちが楽しいかで決めなさい」。
そしてずっと兄弟を見てきた星加さんの「俺の心は、ずっと踊りっぱなしだったんだ!」。今週アニメで放送されましたが、感動した。
そしてラジオがバカバカしくておもしろい。くっだらないダジャレとかも大好き。『宇宙兄弟』は今ちょっとばかし落ち込んでる自分を前向きに方向転換してくれて、ちょうどハマったのかもしれない。依存してるといえば依存かもしれないけれど、おもしろいからいいことにする。あいかわらず迷いまくりの不惑です。
もうなんだか『宇宙兄弟』好きすぎ。5月21日の金環日食用グラスまでこうてしまった。
- 作者: 小山宙哉,モーニング編集部
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/03/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 100回
- この商品を含むブログ (4件) を見る