カエルニッキ

ド・ザイナー。

道後温泉2日目

2日目は道後温泉をうろうろしましたー。道後温泉街は見どころが盛りだくさんですね。来年秋にはじまるNHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」のロケ地でもあるということもあって、町全体がうきうきしている感じです。

四国霊場八十八ヶ所第51番札所 熊野山 石手寺。いろいろな仏さんがいるようでした。

▲なむなむ。

マントラ仏の生命の流れを案内する洞窟。ちょっと長くて怖かったです。

▲トンネルを抜けた奥の院にあったもの。

▲同じタイミングで来ていたネコ

▲四国霊場八十八箇所お砂撫で

▲一つ一つ丁寧に撫でていくものらしいです。四国霊場八十八ヶ所は、ここが初めてだったのですが、たくさんいろいろお参りするところがありました。他もそうなのかな? これでは一日に2、3ヶ所ぐらいしか回れないのではないかと思いました。

石手寺をあとに、徒歩で道後公園(湯築城跡)。整備されたきれいな公園でした。湯築城の歴史を知るビデオが資料館で上映されていましたが、伊予の豪族、河野氏の歴史の流れがとても面白かったです。水軍と仲よくなって、戦が強かったというところが、とても興味深かったです。

道後温泉本館へ。外観も内観も古き良き建物の重厚感がたっぷりで、風呂上がりしばらく風にあたりながら、昔から賑わったであろう風景を想像しました。

▲霊の湯二階席(たまのゆにかいせき)を取り、皇室専用の浴室、又神殿(ゆうしんでん)と坊ちゃんの間も見学しました。

▲陛下のお風呂近くでぐっすり。いい場所なんだなー。

道後温泉のすごいところ。風俗店も元気。

道後温泉名物(!?)とんかつ清まるの「とんかつパフェ」。とんかつパフェはカツを一度揚げてから冷ますらしいので、20分ぐらいかかると言われます。コレが異常なおいしさ!!! 何でおいしいのかわからないけど、ぺろりとたびちゃいました。

▲食べ方があります。まずカツを手で持ち、抹茶アイス、クリーム、リンゴを乗せてたびるのです。コレが基本形となって、ほかのフルーツも付け足してたびます。ぜひぜひ機会があればたびて見てください。

道後ぎやまんの庭。ガラスの美術館でした。歴史をたどりながらいろいろな形のガラスの日用品を見てきました。庭も開放的で素敵な作りです。

▲ちょっとずついろいろおみやげ(自分用)。観光地で評価が上がる瞬間でした。おみやげ屋さんのおみやげは、通常箱売りですが、道後温泉アーケードにあるおみやげ屋さんは、ほとんど全種類のお菓子をバラ売りしていました。そーなんですよ。ちょこっとあればつい買っちゃうの。それで旨かったら箱ごと買っちゃうの。それがなかなかほかの観光地では見かけないからとても残念。サービス精神はその土地柄を表しているのかもしれないなあと思いました。

▲晩ご飯は宇和島で取れたという、鯛飯。宇和島というと段々畑があるらしく、行きたかったんだけどちょっと遠かったので断念。本当に、四国の愛媛の松山のほんのちょっとの部分しか今回は回っていませんね。それでも盛りだくさんですごいところですねー道後温泉は。

▲お宿では2晩続いて、エステでマッサージ。アロマオイルで全身もまれまくって、足のむくみもすっきり☆ ご飯たびたあとなのに、ジーンズのベルトが緩いです!!! 最高の癒され旅を満喫中。明日帰るなんて信じられない。