15日は、恒例になりつつある、同業者とその家族の人たちと井の頭公園で、一足遅い花見会ならぬ、葉見会して来ました。
晴天に恵まれ、まだこの日は桜の残党と新緑の淡い緑がきれいでした。
おなじみシェフ揃いの極上料理の数々。生姜ジャムが秘訣のエビチリ、じわじわおいしい蛸飯、八角の効いた豚の角煮、やみつきキャベツのオリーブ漬け、中のとろみが絶妙だったキッシュ、もう止まらない春雨明太サラダ、鳥レバーから作られた本格レバーペースト、イチゴ杏仁豆腐などなど。作れる人はとことん最初から作るのすごいと思う!
このエビチリ、生姜ジャム入でじわ〜っと旨みがあとから来るので、ご飯かお酒がススム君でした! あと蛸飯おいしかったので作ってみようと思いました。イチゴバンザイ!
前の週に行った土浦駐屯地のお花見会で頂いたお稲荷さんを見習って、私も朝からがんばってみましたよ。
具材は、『3月のライオン』にちょっと近づけたくて、レンコン入りひじき煮とごま入り刻みわさび味。残ったシャリは、卵焼きで巾着に。そして梅入りポテサラ。炭水化物の嵐!
お花見にちょうどいいこちらのテーブルはフィールドホッパー ST−630 というアウトドア用品。A4サイズぐらいで、軽くてコンパクトで持ち運びにもいいです。
昨年1歳児だったのが今年は2歳児に。スラリと伸びた手足はますます細く平均よりオトナっぽい雰囲気に。味覚もしょうがとか辛いの行けるらしく、私のお稲荷さんは甘くてたべられなかったようで、オトナ味覚でびっくり。こんな2歳児もいる!?
iPodで聞くお気に入りの曲があるらしく、その曲までたどり着くのにすごい操作慣れてました。あと、電話出てるふりして「ええ、ええ、いえいえいえ!」とか言うらしいw 誰の真似だ。こどもってホント見てる。かわいい!
外で飲むと時間があっという間でびっくりしますね。今年もかなり森林浴リフレッシュできました! ひきこもりには特効薬です。
【過去ニッキ】
ソト(SOTO) ミニポップアップテーブル フィールドホッパー ST-630

ソト(SOTO) ミニポップアップテーブル フィールドホッパー ST-630
- 出版社/メーカー: ソト(SOTO)
- 発売日: 2014/03/11
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
17.04.21