やしぼんさんにおすすめされて、三軒茶屋にプレオープンしたクラフトアイスのMAISON FARMERさんへ行ってきました。
注文したのはいちじくとりんごのアイス、果汁濃厚で弾力とねばりがあって食べ応えある濃厚アイス。それと弓削牧場のミルクのダブル、ミルクのコクがおいしい! 生産者さんの顔が見えるストーリーのあるものって惹かれます。
いろいろな組み合わせのアイスがあって、迷いました。島バナナとデーツ、チョコウーロン、あまなつと酒粕、ソイパッションハニーなどなど。季節によっても変わってくるそうなので、いつ行っても迷いそうです。
店内店頭が狭いので、どこで食べるのかわからず、パティオまで持って行って食べました。セブンでコーヒー買って。ちょっと溶けてしまったけど、問題なし。ここ数ヶ月あまりできなかった、のんびりとした時間を味わいました。
MAISON FARMER
営業時間:木・金・土・日 12:00 - 18:00
定休日:月・火・水
場所:東京都世田谷区三軒茶屋1-36-12 1F
禁煙
久しぶりに世田谷線乗ったら、『アストロノオト』の「アストロノオト」×東急世田谷線 コラボでスタンプラリーなど開催中だったことを、あとで知って、駅看板やパネルちょっと見つけたやつをパチリ。12月までやってるみたいです。パネル展示場所に旧尾崎テオドラ邸の名前も。結構しっかり地元とコラボしてる感。テオドラ邸いつか行ってみたいです。
〜アストロノオトの聖地を巡ろう〜世田谷線デジタルラリー特設サイト
「アストロノオト」×東急世田谷線 コラボ【1】~アストロノオトの聖地を巡ろう~世田谷線デジタルラリー
【期間】2024 年 7⽉1⽇(⽉)から 2024 年 12⽉15⽇(⽇)【2】東急世田谷線各駅で、キャラクターパネルとキャラクターにちなんだ駅名看板の設置!「あすトろ荘」の住人が、自分の名前の駅に登場!?下記期間、下記場所にて設置が決定! ※一部の駅では設置いたしません。
【期間】2024 年 6 ⽉ 29 ⽇(土)~2024 年12月13日(金)
【キャラクターパネル設置場所】三軒茶屋駅 / 西太子堂駅 / 若林駅 / 松陰神社前駅 / 世田谷駅 / 上町駅 / 宮の坂駅 / 山下駅 / 松原駅 / 下高井戸駅
【駅名看板設置場所】若林駅 / 松陰神社前駅 / 上町駅 / 宮の坂駅 / 山下駅 / 松原駅【3】『アストロノオト』✖東急世田谷線エリア 紹介 MAP リーフレットを配布!
【4】「旧尾崎テオドラ邸」での原画展とキャラクターパネル展示!
明治 21 年築、昭和 8 年に豪徳寺に移築された水色の洋館「旧尾崎テオドラ邸」にて、キャラクターデザイン・総作画監督を担当する、あおきまほの修正原画や設定資料、「あすトろ荘」の住人9名のキャラクターパネルを展示予定。
是非お越しください!
【期間】
第1回:2024年8月23日(金)~2024年9月2日(月)※8月29日(木)は休館日
第2回:2024年12月3日(火)から12月11日(水)まで ※12月5日(木)は休館日
【営業時間】10時00分から18時00分まで
24.09.08