カエルニッキ

ド・ザイナー。

『未来のミライ』


細田守監督最新作『未来のミライ』を観てきました。感想にネタバレ含まれるかもしれませんので未見の方はご注意です。

4歳児の男の子くんちゃんが、妹が生まれた途端に日常が変わってしまい、親の愛情を求めつつも、成長していく物語……というのは予告を見ての想像でしたが、それだけではありませんでした。

これは、お父さんお母さん視点、子ども視点、兄弟視点、ひいては、おじいちゃんおばあちゃん、ひいおじいちゃんひいおばあちゃん、飼い犬までの広い視点を網羅した内容であったなと思います。

おもしろいのは、くんちゃんのまわりで、理屈抜きの不思議ができごとがおこるのですが、くんちゃんは子どもですから、それには全く疑問を抱かず、まっすぐ受け入れてしまいます。生まれたばっかりの赤ちゃんの妹、ミライちゃんがセーラー服で現れてもです。なのでストーリーが自然に進んでいくながれがおもしろい。

度々現れる不思議世界ですが、家族の(血の繋がりのある?)誰かの記憶の一部が現れてて、それがバラバラと世代が交錯するのですが、うまくまとまってて最後にはひとつにつながるような感動すら覚えます。それに加えての今回の作画のクオリティの高さもすばらしいです。

特に未来の東京駅は圧巻です。あのシーンだけ集めたのをまた見たい。あと、記憶の木が家族のアカシックレコード的な壮大さの表現も、こういうまとめ方、細田監督好きだよなと思いつつ私も好きです。

そして、ひいじいじのエピソードが特にかっこよかった。ひいじいじに惚れてしまった。

結構細かいお母さんの感情表現があるのですが、実際に小さいお子様のいる親の皆さんが見たら、どのような感想になるのかちょっと興味あります。

いままで見てきた細田守監督作品の中では、個人的に2番目に好きな映画になりました。こんな感じ↓

  1. サマーウォーズ
  2. 未来のミライ
  3. 時をかける少女
  4. 劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
  5. おおかみこどもの雨と雪
  6. バケモノの子

18.07.22