カエルニッキ

ド・ザイナー。

水曜どうでしょう祭 UNITE 2013 2日目


『水曜どうでしょう祭 UNITE 2013』2日目!


2日目はツアーの送迎バスではなくて、地下鉄南北線で向かいました。大通駅から真駒内駅まで、途中HTBが見える南平岸の駅を通過して、われ歓喜!! onちゃん健在だ!!!

初日は早朝から行動し、グッズ売り場に2時間ちかく並び、ライブではっちゃけたので、みんな全体的に疲労してて2日目はスタンドで遠巻きに観覧。土曜日ということもあり、来場者は初日よりも多かったイメエジ。


昨日がんばって並んだグッズで、早々に完売していたフード付きタオルは、お外にいるときに日陰になるし汗拭けるのでとてもいい物だと思いました。


今日はアイスアリーナエリア中心に巡りました。室内競技場で、スクリーンにはスタジアムで行われているステージをライブビューで見ることができます。


ここではおみくじ引いたり


名台詞ガチャガチャまわしたり


くじびき引きましたー。旗にD陣のサインが書かれているのを発見。こうゆう仕込みがあちこちにあって、どこでも楽しめるようになっています。


onちゃんの敷マット欲しかったけど、軍手とonionちゃんメモパットをゲット。


onちゃん展示コーナーではいろいろなonちゃんがいて好きな人にはたまらないゾーン。


藩士襲来図がすごい。ほとんど関東。


シールが盛り上がっております。


メッセージボードに残してきたよ!


この後ろで、カリスマスタイリスト、おやびんのお店があり、本人が普通に販売員してたのでちょっとびっくりでした。こうゆう緩さがいいですね。


ミュージアムでは漫画家さんのどうでしょうのイメージイラストが展示されていて、畑健二郎先生のもあって意外に男前だったので笑ってしまった!

アニメ『ハヤテのごとく!CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU』でも前枠後枠が出てきてしまったというぐらい、畑先生もどうでしょうバカだったので親近感わきまくりです。


ほか、イケメンどうでしょうや、水どう一年生が秀逸。


あとはロケに実際使ったものの展示がずらり。対決列島ヤスケンのやあやあで始まる口上の巻物は貴重かも!


ベトナムの時のシャツや、最新作カブの旅でのカブが展示されていました。以前吉祥寺でみたカブがここに。【参考】→吉祥寺東急で「水曜どうでしょう」展示みてきた - 2011-10-04


前回のどう券、くらりすくんが持ってきていたサイコロと一緒にパチリ。ベンチたくさんあったのですが、広告がいちいち楽しいです。


アイスアリーナとスタジアムを行き来するときの橋にも、ちょうちんがぶら下がっていて、常時色が変わってきれいでしたよ。


さて夜の部のステージはじまり。2日目はどうでみー賞の名ゼリフ部門の発表から。セリフを言い始めて、すぐにみんな一緒に言えるっていう連帯感に感動。多少長くたってどうでしょうバカたちは完璧にそらんじております。

1位はパイの二連覇で決まりました。私はどれも好きなのだけど、入れたのは3位の「一生どうでしょうします」という、あの追い詰められたシチュエーションで出てきた名台詞に投票しました。

結果のすべてはこちら→名セリフ部門 結果発表 - 水曜どうでしょう祭 UNITE 2013

そして、なんと新作2話も放映! 昼間に1話を放映していたのですが、2話も見られるとは!! しかも前枠後枠撮影つき。今回はスタンドのほうに1ドットの大きさで映ってるかもしれません。本放送が楽しみー。2話もおもしろかったです!

そして、樋口さんのライブタイムをむかえました。あの誰もが心にのこる「手紙〜親愛なる子供たちへ〜」を歌いました。

あの東北を襲った地震の当日、女川の津波のあと、真っ暗闇の避難所でだれかが言った。「ようし、ここをキャンプ地とする!!」避難所の半分ぐらいの人が笑った。そして暗闇の中、ポケットにあったiPodに入っていた「1/6夢旅人2002」をみんなで回し聞きした。

いろんな縁があって、女川の特産物が祭りにも出展されていますが、樋口さんや4人が言っている、“無意味な旅にも意味がある”というのは響いた。

女川に行った樋口さんの話です。

                                                                                    • -

地震当日、真っ暗闇の避難所の初日の夜、今回の主催者の1人高政さんが言い放った。「ようし、ここをキャンプ地とする!!」避難所の中の半分ぐらいの人が笑った。(樋口さんブログより抜粋)

                                                                                    • -

津波に襲われ、避難所に集まって、灯りがまったくない、真っ暗闇の中、ポケットにあったipod。その日から1/6の夢旅人2002を毎日聴いていたと、言ってくれた方。(樋口さんブログより抜粋)

                                                                                    • -

最後は「1/6夢旅人2002」の2013バージョンで大合唱。

ライブのあと藤村Dが、「手紙」の曲を聞いたあと、感極まって、母さんの名古屋のラディッシュ、年内で閉店の見込みというのを涙ぐみながら発表しました。樋口さんの歌はすごい。そして、ラディッシュ閉店が寂しい。閉店前に行かねばと思う。


最後の花火はスタンドから全貌が良く見えました。

【関連サイト】