「またコンデジ買ったの」なんてうかりんに言われちゃったりしましたが(過去に2回同じことが)、ちがうちがう。このCASIO EXILIM EX-ZR200は、なんとハイスピード撮影ができるのです。ハイスピードカメラといえば、もう上を見たらキリがない高価な代物ですが、こちらは2〜3万円で毎秒240フレームレベルのものが、長辺512pixでわりときれいに取ることができます。がんばれば1000fpsもできなくはないのですが、224*64pixと恐ろしくピクセル数が小さいです。
先日久しぶりにボーリングやったり、汁なし坦々麺たびたりしたので、出先でのちょろっとした映像をまとめてみました。参考にどうぞ。
坦々麺の蛍光灯のフリッカーは避けようのない現象のようです。面白かったのは、救急車の赤ランプが適当に光ってたのが分かったこと。ゆっくりの世界はいろいろ見えてきておもしろいです。
書きこみメディアはSDですが、なるべく早く書き込めるメディアがいいのは当然ですが、うちはSanDisk Extreme III 30MB/sを使ってます。ムービーは意外と書き込みは十分足りてますが、高速連写モードでは結構厳しく、次のアクションに数秒待たされて、もう少し早いといいなあと思った次第。次はExtreme Proシリーズの95MB/s あたりが狙い目でしょうかに。

CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZR200 ホワイト EX-ZR200WE
- 出版社/メーカー: カシオ
- 発売日: 2011/11/18
- メディア: Camera
- 購入: 1人 クリック: 11回
- この商品を含むブログを見る

SANDISK フラッシュカード SDSDXPA-016G-X46 並行輸入品
- 出版社/メーカー: サンディスク
- メディア: Personal Computers
- 購入: 3人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (4件) を見る