カエルニッキ

ド・ザイナー。

マインドコントロールとかイメエジコントロールちう

図書館ビデオシリーズその2。NHKの「中高年のための登山学 日本百名山をめざす 雲取山/富士山」というものを見ました。出演している登りの先生が中高年だからゆっくり登りましょうと言ってました。中高年までもうちょっとのカエルにも、いいアドバイスでした。登る時は、「歩幅は小さく、足の裏は見せずに、2本のレールに沿ってあるく」のですヨ。

それにしても富士山編では、高山病に備えて、体内の酸素濃度をみるために指サックのような計器をはめていて、5合目と8合目辺りでは激しく数値に差が出ていたのがオモチロかった。いいバロメーターですにゃ。にしても、富士山は吉田口で登った中高年の皆さん、6時間30分で頂上に着いてます。去年のカエルの富士登山ときたら、須走口から夜中出発して着いたのが昼前。実に12時間かけての登頂でした。中高年以下ですな。いや、年はあまり関係ないか。

今年も行きます! 決戦は土曜日! メンバーは去年と同じくRj隊長、ゆうゆうと3人です。Rj隊長の登高漫歩ペエジはかなり充実しております。特にたのしい富士登山は4つの登山道を網羅したれぽおとがあり、大変参考になります。はじめの歩き方から読んでくと、カエルたちとの山行の出来事がかなり教訓じみててオモチロイです。

【昨年7月12日の記録】
2003.07.15記事2003.07.16記事(Rj隊長の去年の富士登山記)
知恵熱れぽおと_富士登山(カエルの去年の富士登山記)