カエルニッキ

ド・ザイナー。

『復活の日』


小松左京が1964年に書き下ろし、1980年に劇場公開されたSF映画『復活の日』を観ました。英題は“Virus”。監督深作欣二、撮影木村大作。日本映画。

【あらすじ】公式よりコピペ
MM88・・・その細菌兵器によって全世界はパニックとなり、人類は死滅した・・・・
氷に閉ざされた南極大陸に残された863人を除いて・・・・
1年後、南極で地震研究を続けていた吉住は、アメリカ東部地震を予測。その影響で今も地下に眠り続けるミサイル自動報復システムが作動し、南極大陸をも含め全世界をミサイルが飛び交うことになる。阻止の為、カーターと共に潜水艦で廃墟になったワシントンに向かうが、寸前に突発地震によりシステムが作動し、ミサイルは発射され、世界は2度死ぬ。
奇跡的に助かった吉住は一路の光のある南極に向けて南に歩きはじめた・・・。

劇中の字幕文字より抜粋

初めは通常の風邪とほとんど変わらぬそうです
それがたちまち肺炎になり
他の症状を併発して
いままで見たことのない…
何かべつの…

勧められるまま見たけれど、ドラマ仕立てにはなっているものの、現状とかぶる場面が多くて驚きです。医療崩壊の場面はゾンビ映画さながら、こうならないことを祈るばかり。

南極の人たちは国を超えて協定を結び一つの国家を作るのですが、男女比の女性が少なすぎて(3桁:1桁だったと思う)、もめた会議、女性は誰と子供を作るのか協議で決められるという、閉鎖空間ならありうる展開だなと。

世界が2度死んだ後からが、本番。ちょっと中だるみっぽい長さを感じたりもしましたが、絶望の中に一筋の光がさす、さいごの海岸での場面が、映画のタイトルを再認識し、生きようとする生命の力強さを大きく訴え、草刈正雄さんの熱演で感動のラストシーンでした。



20.04.19

浜松町 旬穀旬菜カフェ(シュンコクシュンサイ)


久しぶりにステキカフェランチ。ロート製薬株式会社ビルの1階にある、一汁三菜 旬穀旬菜カフェという、食を見直したヘルシーでおいしい家庭薬膳を提供しているカフェです。


14時ちょい前に着いたので空いていて、ランチもそろそろ終わりという頃でした。


メニューの様子です。細かく素材の内容が書かれていて、こういうのを見ながらいただくと身体にいい気がします。


ランチの一汁三菜 蒸し鶏のホアジャオソースというやつで、ソースはしっかりした味付け。ほてりやむくみにいいそうです! 玄米ご飯が柔らかくておいしかったです。魚のランチは完売でした。曜日によってメニューが決まってるっぽい。あと薬膳カレーが気になりました。次に行くことあったらこれを注文して見たいです。

一汁三菜 旬穀旬菜カフェ
旬穀旬菜 – RESTAURANT & DELI –
営業時間:11:30-14:30 ※ランチのみのご提供です。
定休日:土日、祝日、年末年始
場所:東京都港区芝1-7-5 ロート製薬 1F スマートキャンプ内
tel:03-5442-6093
禁煙

※2020年4月8日(水)〜当面の間、臨時休業


近くの桜が咲き始めているシーン。


20.04.15

銀座 三十間 銀座本店 (サンジッケン)


映画の後に、銀座東京のコーヒー専門店のカフェ、三十間で、本格珈琲飲んできました。久しぶりのお外コーヒーの贅沢さ。染みる〜。


店内はシンプルな内装で、奥に広い空間がありました。


メニューの様子です。気になるハワイコナあったけど、本日のコーヒーを注文。この日はサンタファリア/ブラジル で、酸味は中ぐらいのバランス系。酸味は多少あっても淹れたてはおいしいということに最近気づきました。(完全に個人の感想です)


スイーツも頼んじゃったし! ホワホワシフォン。クリームつくなら酸味も欲しくなるので、これは完璧な取り合わせです。


三十間では、注文した珈琲の豆サンプル付きカードが、カップに添えられてくるのですね。すごく洒落てる! あと、ミルク欲しい人には、ミルクのほかホイップクリームの選択肢がありまして、ブラックで飲めない方にはとてもおすすめかもです。ホイップはあっさりめ。くどくなくて好みの味でした。


こちら毎週末、映画館で映画を見て、そのあとはお昼ご飯食べたり、カフェ行ったり、途中買い物ぶらぶらしたり、ちょっとした展示物見たりと過ごしている映画の会です。かれこれ2年ぐらいやってる会。


帰り道、復活してたらしい、JRの高架下の有楽町産直横丁、初めて通ったけど、こぎれいで明るい路地になってて、そしてお客さん少なくて独特な雰囲気だった。多分いまだけの景色。
横丁を過ぎると、ガード下の細道が続いていて、これはこれで好き。

東京のコーヒー専門店のカフェ、三十間
営業時間:11:00~22:00 
定休日:無休?
場所:東京都中央区銀座3-8-12 大広朝日ビルB1
   銀座線・銀座駅 A12出口から徒歩3分
   お稲荷さんの赤い旗が目印です☆
tel:03-3564-8096
全席禁煙


また出かけられる日を願って。

20.04.15

東銀座 ナイルレストラン


1949年創業日本最古のインド料理専門店ナイルレストランに行ってきました。何年かぶり!


有無を言わさずムルギーランチ。これがクセになるもので、多くの中毒者を生み出しています。定期的に食べたくなります。


左:テーブルに置かれたばかりのお皿。右:削いだ後。
お料理がテーブルに乗せられ、店員さんが骨から肉をほろほろと削いでいきます。マッシュポテトとキャベツとターメリックライスと削いだチキン、これをよく混ぜ合わせていただくのがナイルレストランの流儀だそうです。これが絶妙な味わい!舌に染み入るうう!


ディープな店内。


ナイルレストランは1949年の戦後復興の真っ只中での開業で歴史は古く、老舗の超有名店で、中の人日本語ぺらぺらだし、この力強さったらないです。

ナイルレストラン
営業時間:
【平日・土】11:30~21:30
【日・祝】11:30~20:30
定休日:火曜
場所:東京都中央区銀座4-10-7
tel:03-3541-8246
全席禁煙

20.04.12

『弥生、三月 -君を愛した30年-』


『弥生、三月 -君を愛した30年-』を観てきました。感想にネタバレあるかもしれませんので、未見の方はご注意です。

「運命で結ばれた二人の30年を3月だけで紡ぐ激動のラブストーリー」まさにこれ。予告で想像していたけれど、長い年月をかけた二人の重ねてきた出来事は、あちらが立てばこちらが立たず、タイミングって大事だなって思う場面と、徐々に明かされる過去の出来事。

その中に病気のことや、家族のことや、震災のことや、くっ、こんなことで…と思いながら、4箇所ぐらい泣きポイントあった。ちょっと反則。

30年の要所要所、時間があちこちに飛ぶので単調な時間の流れを効果的に演出したのだろうなと思うけど、駆け足で巡る年月が、それぞれの出来事が薄っぺらく見えるところもあり、ちょっと残念。かといって、じっくりやってもきっと疲れてしまう、こういうさじ加減難しそうです。

20.04.05

『ミッドサマー』字幕版


『ヘレディタリー 継承』のアリ・アスター監督の第2作目、『ミッドサマー』字幕版を観てきました。感想にネタバレあるかもしれませんので、未見の方はご注意です。というか多分ネタバレになります!

真昼間から繰り広げられるカルトな儀式。一言でいうとギャグのない「TRICK」というのを先に見た人たちから聞いてましたが、まさしくそんな感じでした。でも笑っちゃった。皮肉にも捉えられるし、もしかして元気になれるお話かもしれないし、ハッピーエンドにも見える、受け手側の見方次第で180度ぐらい全く違う光景が見える稀有な映画だと思います。

自分の居場所探しに成功した主人公は良かったあ。心が病むときって、環境とのギャップに耐えられなくなって悪い状況を迎えるんだと思うのだけど、この映画を見ると、解決できることもあるんだ、と驚く部分があります。医学的なことは全くわかりませんが。

にしても、それだけじゃないのがこの映画のすごいところ。予想はつくけど恐ろしい雰囲気を醸し出し、次は何が起こるのか怖いもの見たさにハラハラするカルト行事の傍ら、何人もの歌う全裸女性に見守られながらいたす性行為や、足が大地と同化したり、花かんむりの花がパクパクしてて(『ビデオドローム』思い出した)、どこまで現実なのか観客席から見ていてわからなくなるドラッグ映画でした。

今回『ミッドサマー』を観て、前作『ヘレディタリー 継承』は、怖そうだから見てなかったけど、観たほうがいい気がしてきました。そんなふうに思った衝撃作です。

20.03.14

劇場版『SHIROBAKO』


2014-2015年のテレビ放映の時から大好きだった劇場版『SHIROBAKO』を見て来ました。感想にネタバレあるかもしれませんので、未見の方はご注意です。

テレビ放映終了当時の2015年から4年後の2019年から始まる物語でした。年数経ったのリアルで、現実感濃い雰囲気からスタート。

変わり果てた武蔵野アニメーションに、びっくりしながらも、光が差し始めた時のエンジンのかかる感じ、そうそうこれこれ!これがムサニ! SHIROBAKOお帰りなさい! みんな大好き! 私はずっとSHIROBAKOが見たかったんだ!

  • ずかちゃんが、顔出しも時々やる売れ線の声優になってた!
  • 杉江さんが精力的に子供向けワークショップ活動をしていた。
  • テレビ版の時なんだか嫌な奴だった太郎や大輔が、ちょっと頼れるいいやつになってた!
  • 興津さんは興津さんだ!

リアルで時間が経過している感じがすごく好き。積み重ねたものを一緒に確かめあえる関係ってステキだ。

映画を見る前後の数日間Netflixで、テレビアニメ版『SHIROBAKO』を見てました。作業しながらも流していて、アニメで産みの苦しみのシーンでは、自分の作業しているのとリンクするとなんだか一緒にがんばってる気がしてていいです。日常の空気のようにそばにいてほしいアニメです。できればまた見に行きたいな。


特典の色紙、3人で行ってダブりました。


映画を観た後は牛かつ もと村でご飯。


ここ、自分で焼黄色つけられるから好き。そして山葵醬油がお気に入りなんだ〜。

20.03.08