カエルニッキ

ド・ザイナー。

『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』字幕版


映画『ヒックとドラゴン』シリーズ3作目、『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』字幕版を観てきました。感想にネタバレあるかもしれませんので、未見の方はご注意です。

ディズニーではおよそ作れないであろう展開に感動した『ヒックとドラゴン』の1から、9年。気づかないうちに2が上映されていて、気づくと3を観てました。

2は飛ばしましたけど、見る前にあらすじ軽くやってくれるので大丈夫。たぶん。

みんなすっかりドラゴンと仲良くなって、ドラゴン乗りになってて、ヒックはオサになっていて一族を引っ張っているかっこいい姿がそこにありました。

ドラゴンに乗って飛来する姿、激しい起伏の上にある村の華やかな彩りと、景色の美しさと、柔軟でコミカルなドラゴンたちの表情がとても愛おしくなります。

1で義足が必要になってしまったヒックですが、3では、トゥースと「取ってこい」やっていてそんな自然体なところとか、ここではハンデも補い合って、みんな自然と共にたくましく生きる、大事なことが詰まっているお話は、今回も良かったです。

19.12.29

お墓まいり


一年越しでようやく、友人のお墓参りに行ってきました。彼の訃報は1年前に知り、奥様と連絡がやっと取れて、一年以上経ってのお参りになってしまいました。

結婚後は年賀状のやり取りぐらいでしたが、20代の頃同じ制作部署にいて、強烈な気分屋の上司の元、毎日制作と上司問題に耐えていた仲です。部署のみんなは仲が良かったですが、とりわけ彼とはウマが合い、よく私の話も出ていたようでした。


月日が経ったせいか、家族の人たちは穏やかにお話されてて、私の知ってる彼のおもしろ話にも、笑ってくれたので良かったです。

享年50歳。すい臓がんで3年戦って、退社したその日に亡くなったそうです。残していく家族のために最後まで奮闘したかと思うと、実に彼らしい……、胸が熱くなりました。お墓参り行けて良かったです。


そしてなんと、遺品をもらいました。彼と20代の時に新聞の広告コンテストに応募した印画紙です。コンテストには全然引っかからなかったけれど、毎週末集まって相談し制作した淡い思い出ですが、いまみると、ウワァ……ですw よく持ってたなあと感心です。私のはとっくに何処かへ行ってしまっていました。

そんなクリスマスイブの日でした。


19.12.29

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』字幕版


スターウォーズシリーズ 新3部作 最終エピソード9『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』字幕版を観てきました。感想にネタバレあるので、未見の方はご注意です。

話が詰め込まれ過ぎで、余韻楽しむところが少なかったけど、ほんとにほんとの集大成に作られてました。

エピソード8のできごとが、ことごとくなかったことになっていて、最大のサプライズはルークやアナキンの戦いが、スノークの存在意義が問われた、まさかのパルパティーン復活……。あのオープニングのジャーン! のエピソードの始まりに「死者の口が開いた」とあるのはこれかと、あとでわかります。

レイの過去も明かされ、びっくりな展開だけど、その中で絆が強くなっていくレイとカイロ・レンの関係性は、しっかり描かれていてよかったです。(最後のキスシーンは要るかなぁとは思ったけど)

キャッチコピーである「すべて終わらせる」に向かって、過去作の多方面の細かいディテール再現にこだわり、もう一度初めから見直したいと思える、見事にまとめあげた最終章でした。良くも悪くも長い年月をかけた銀河の彼方の物語が無事終わって、いまは感慨深いです。ありがとう。

後から知ったのですが、レイア姫役のキャリー・フィッシャーさんは、前作EP8の上映後に亡くなって、今回のEP9は、撮影しておいたもののつなぎあわせたものらしい。全然違和感なくて驚きです。

関係ないけど、レイとカイロ・レンの宇宙間レベルでしてる会話で、俺の部屋にいるのかっていうところ吹いてしまった。


映画の後は中国飯店でお昼ご飯。おいしいですよ。


映画観賞後に感想言い合うのが好きで、今年は中盤からほとんど毎週やってた映画の会。今日で年内の会はおちまい。あとはソロ活動でw 先週末から色々なことが調子悪かったけどスッキリ晴れて良かった日です。カフェはCAFE de GINZA みゆき館です。和栗モンブランおいちい。


丸の内ミチテラスに大きいBB-8いたよ〜 。

19.12.29

森美術館 未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか


森美術館で開催中の、『未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか』を観てきました。


未来へ向けたポジティブな構想は驚くことがたくさん。


コロニーは実現しそうだし、寝たきりの人がドライブ体感できそうな技術の発展すばらしい。


みんなの大好きなSFが実現しそうな世界。


映えるので写真を撮ってる方が多かったところ。こういう形で人が集まるのは、新しいなと思いました。撮影OKならではですね。


血管ドレスのインパクト。


なでると喜びます。抱っこもできるけど、この時は置いたままでとのことでした。個体によって目の表情が変わっています。aiboもいたよ!


AIが描いたと思われる、多分似てる似顔絵。


その後、末期医療ロボットの死の間際の安らぎの言葉とか、医学方面はどんどんMADでディープになって、最後は神に近いギリギリなところまで……幅広い展示でした。

未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか
【会期】2019.11.19(火)~ 2020.3.29(日)

19.12.28

森アーツセンター 特別展 天空ノ鉄道物語


森アーツセンターギャラリーで開催中の特別展 天空ノ鉄道物語に行ってきました。天鉄チケットは森アーツセンター、シティビュー、森美術館と3カ所共通券になって2500円です。3箇所+スカイデッキと今回は1日で盛りだくさん見てきました。ちょっと長いのでお時間ある方は見てってください。


入り口が改札です!!



チケット売り場で渡される貢献持って展示室入ると、まずは、ダッチングマシンが置いてあって、自由にやってくれ状態でした。上から押さえながらやるのがコツでした。楽しい!


真ん中の丸いのは本物ですって。


ノスタルジックなヘッドマークたち。


硬券て、いま思えばとても高級な切符だと思う。駅名ハンコちょっと憧れます。


かつて現役だった展示物。時代がだんだん進んでいきます。


この辺りに来ると記憶があります。


さよならとこんにちは。


壮観です。


寝台車一覧。東京-大阪を走っていた銀河が見当たらない…?



思い入れある寝台車


裏面!


何年経っているかわからないけれど、新幹線前と後という区切りで消えた線路新たに誕生した線路の変化。


糸魚川市の復興支援の一環で、トワイライトエクスプレスA個室スイートと食堂車を原寸再現したコーナー良かったです。ステキな試み。 あと、あの個室スイートはアニメ「純情ロマンチカ」思い出すんだ…。


電車の食堂車の雰囲気ってなんでこういいのでしょう。


各駅長さんの制服です。衿ぐりと袖口にラインがついているとかっこいい。


この時期の時刻表表紙、雰囲気違っておもしろい。


どこかでみた写真と思ったら、中井精也さんのコーナーでした。てつたびで見た、三陸鉄道の復興シーンは涙なしではみられませんでした。



スカイビューのエリアへ。まさに天空。見晴らしがいいです! 到底そう見えないけれど、ダンボールで作られた機関車がお出迎え。


鉄道各社の案内ボード。小田急ロマンスカーGSE好き。先日見に行った相鉄もかっこいい。京急だけ、けいきゅんがいてかわいかった。


タッチすると画面が変わるコーナーで、子どもたちが大はしゃぎしている様子です。


小さい頃から見慣れたマークです。




フォォ…タワー状態の初めて見ました。圧巻です



路線図風な壁に、好きなようにシールを貼ったり、自分で好きなの描けるシール貼ったりできるところ。GEKOGEKO誰か行ったら見つけてね!


上:土曜に西荻窪でいただいたビスケット
下:日曜に六本木で見たもの


これが東京地下鉄立体路線図フルコンプリートセットだ


展示の終点に、豆選べるガチャガチャコーヒーなるものがあって、自分で全工程機械操作して淹れるやつ、すごく楽しかった! コーヒー好きはぜひに!


好みのコーヒーを探します。ガチャガチャは5種類プラスランダムのガチャがひとつ。


5番のコーヒーにしました。




隣のテーブルで豆を挽きます。豆入れる場所へ入れて、スイッチオン。下に挽いた粉が落ちてきます。



奥にあるお湯が出るゾーンにドリッパーを設置。下にカップを置き、スイッチオン。


出来上がり。眺めの良い天空のコーヒーは格別です。


そのあとはスカイデッキへ移動。ちょうど日の入りでした。


陽が沈むよ…沈むよ…


日が沈んだあと富士山がくっきり見え始めました。いい天気でした。


そして、都会の夜景見ながら、



駅弁。ぜいたく!


ドア弁というので、ドアみたいな箱に入っています。一個が小さいです。ここのコラボカフェはいつもお高いのでメニュー見ただけでスルーしますが、席が空いていたのと、お腹が空いていたので入ってみました。飲み物はセットでつくのですが、ドア弁2個につき1つということでした。

特別展 天空ノ鉄道物語
【会期】2019.12.3(火)~ 2020.3.22(日)

おまけ。


午前中は銀座の無印良品に行ってきまして、楽しかったのでご報告。


銀座の無印良品の入口すぐ入ったところに、銀座の街を再現した、お菓子の家ジオラマがお出迎えしてくれました! ふんわり甘い香りがして、大人も子どももニコニコでした


無印良品 銀座は買い物以外に展示物もあって、6階、益子の編む焼き物展示良かった。他にも切る、連ねる、なみなみ、重ねるなど動作が入ったコンセプト楽しい。MUJIホテルもありました。


1Fベーカリーの塩パン90円でおいしい! 割とすぐ売れてしまうらしく、できたてがたくさんおいてありました。古材使った内装も雰囲気良い。ジューススタンドもあるし、珍しい野菜たくさんとお弁当も売っていて、新形態な旗艦店楽しかったです。


一緒に行った、まーサンタの贈り物。まーさんは優しいのだ。

19.12.28

西荻窪 それいゆ


食後の夜カフェ西荻窪の喫茶店 それいゆ へ。訪れたのは21時30頃でしたが、ほぼ満席で、大変な賑わい! この活気なに! 西荻窪は喫茶店の聖地と聞きますが、西荻住民は喫茶店大好きなんですね。こういうなぜか懐かしいような雰囲気とても好きです。


それいゆのおしながき。それいゆのコーヒーは全て水出しコーヒーですと!という衝撃のメニューです。なんて手の込んだ……。そして水出しコーヒーにしてこのお値段とは!


ブレンドを注文しましたが、酸味少なめのモロ好みのコーヒーでした。


それにこの雰囲気。入り口正面にある大きいテーブルには、水出しコーヒーのタワーが立ち並び、クリスマスチックなかわいい装飾が、テーブルでゆったりとコーヒーを飲むお客さんたち。とってもとってもステキです。いいなあ、いい喫茶店だなあ。


ふたりからそれぞれお土産をいただきました。チョコキングのヤシュククさんからいただいた珍しいチョコたち。真ん中の黄色いのたびたんだけど、ポン酢味でおいしいっ! 意外な組み合わせに感動。大事に食べる〜。


しのぶちゃんから、超かわいい小壺に入ったお茶いただいた〜。このサイズとてもいい! ジャスミンティーと風邪のひきはじめにいいという菊花茶


そしてインパクトある東京メトロビスケット。また後日別の形でお目にかかるとはこの時は知る由もなかったのです。なちんて。


西荻窪のお店まだまだ行ってみたいところたくさん。いい街です。

それいゆ
営業時間:10:00~23:00
定休日:無休(要確認)
場所:東京都杉並区西荻南3-15-7
tel:03-3332-3005
完全禁煙(2019年10月から)

【関連ニッキ】

19.12.22

西荻窪 とら屋食堂 とら祭り で胃袋会


初めてのバナナの葉っぱの上でいただく、ミールス体験して来ました! 場所は西荻窪の南インド料理・ミールス「とら屋食堂」さん。たまたまこの日はとら屋祭りで、35種類ものベジミールスをいただいてきましたよ! 品名とか全然わからないので、分かる範囲であとはビジュアルでレポします。

声かけてくれたヤシュククさんとしのぶちゃんとは、5月に胃袋会 - 2019-05-25してたのですが、ふたりともミールスにとても詳しい! ちょいちょい教えてもらいながらいただきました。


こちらが品目。どれがなにやら! お代わり有り無しなどもわかりやすく印がついています。


予約してもらっていて、お店に入ったらテーブルにバナナの大きな葉っぱがセッティングされていました。ワクワク。


キラキラしたピンクの水。これは腸にいいそうです。


まずはピンポン球ぐらいの大きさの、丸いスナックが配られました。これはパニプリ。ちょっと穴を開けて、中に具材を詰めていただくものです。球体を壊さずにきれいに穴を開けるの緊張しました。ふたりはさすが慣れてらっしゃる! 中に入れる豆と、液体の相性が抜群! 脳が一気に活性化して、これから食べるぞー準備に入ります。


おかわりのないバナナチップスが配られ、しょうが、レモンピックル酸っぱいのでお口直しに、大根のウールガイ食感がちょー良くておかわりしてしまう、ピリッとする赤い何か、ごぼうアチャール


ライスが配られました。振りかけられた謎のパウダーが2種類、何かわからないけどおいしい! お店の人が各テーブルによそっていく感じで、気に入ったものはどんどんおかわり告げて、好みじゃないのは食べなくて端っこに寄せておいていいと言われました。


ご飯の上によそられた色とりどりのペースト状のもの。ピンクだけわかる、ビーツ豆乳ゲルトパチャディ。これおいしかったあ! 白いのも黄色いのもおいしかった! カレーとは違う何かスパイスが効いています。


南インドの味噌汁的なスープと、食感が変わっていいパリパリなせんべい。あと、しのぶちゃんが大ハマりだった、ドーナツみたいな見た目のほうれん草のワダ。ご飯がわりにいろいろつけて食べれます。

あまりきれいに食べられてなくてお見苦しくてすみません。ご飯のエリアちゃんと土手作っておいた方が見た目きれいに保てそうです。次第にいろいろ混ぜることもできるし、とにかく自由に何通りも味が変わっててすごい定食ですね!


炊き込みご飯!カリフラワーがどんと王者の風格です。色々な味の組み合わせが無限です!


後半はさっぱりめなものが登場。りんごのカワリポリヤル、にんじんのさっぱりしたやつ、バナナと一緒に食べるパイナップフハルワデザート。酸味と甘さのバランス良くておいしい!とら屋さん曰く、バナナはなぜつくのか現地の人に聞いても、明確な答えを誰も言わないそうですw しかしこの辺にくるとお腹いっぱいで、バナナは持ち帰りしました。ベジミールスと言ってたけど、肉無くても大満足なメニューでした。


プラス料金で食後の特別なお茶もいただけます。お腹いっぱいすぎて入らないので写真だけ撮らせてもらいました。

35種類という、情報量多すぎミールスは脳も胃袋もいっぱい! 初めて食べたものばかりでお店の方の説明も楽しいし、色々な味があって全部おいしくて、お客というより、祭りに参加してる感がすごくあってよかった。どうもごちそうさまでした。また参加したいです!

お店はふらっと行って入れることもあるようですが、予定がわかるならお店の方に予約した方が確実な気がします。要カレンダー参照

西荻窪の南インド料理・ミールス「とら屋食堂」基本はベジミールス。ヴィーガンメニュー対応可(要事前相談)
Noriko Sakaki(@torayashokudou_1) • Instagram写真と動画
とら屋食堂(@toraya_syokudo)さん / Twitter
とら屋食堂 - ホーム - 杉並区 - メニュー、価格、レストランレビュー | Facebook
営業時間:
Lunch time 11:30~15:00(L.o 14:30)
Dinner time 18:30~22:00(L.o 21:00)
定休日:カレンダーを参照ください。
場所:東京都杉並区西荻北3-18-6 JR総武線西荻窪駅」北口より徒歩2分
tel:090-6420-5837
禁煙

【関連ニッキ】


19.12.22