カエルニッキ

ド・ザイナー。

鉄道写真家中井精也ギャラリー&ショップ「ゆる鉄画廊」


5月3日にオープンしたばかりの、鉄道写真家中井精也ギャラリー&ショップゆる鉄画廊に行って来ました。


場所は三ノ輪橋電停そばのジョイフル三ノ輪商店街の中にあります。都電荒川線で、のんびり行きました。なかなかいく機会の少ない地域で、どんな街なのか楽しみでしたが、都電ライクな街で驚きました。


今の時期はバラが沿線に咲いていて、カメラマンがたくさんいらっしゃいました。



商店街の様子です。


趣のある路地がたくさんありました。良さそうな和カフェとか喫茶店とか結構あって、あとでどこに入るか迷いました。



商店街をちょっと歩くと左側にパネル発見! 中井精也さんの淡い色合いで撮る"ほのか"のようなお店構えです。


店内は撮影オッケーです。画廊ですがギャラリーでもあるので見るだけでもオッケー。ほか、グッズもいろいろ、ポストカード、バッグやバッヂやシャツの試作品などもありました。

販売写真パネルは10,000円〜 ペイント写真パネルは絵画のように凸凹の質感のある独特なものです。お子様がお小遣いでご購入する写真パネルが1,000円でした。一枚一枚思い入れのある写真だからこその価格です。


買い物すると硬券を発券できます。カッチャン! 初めてやったー! そして、中井さんにハサミを入れてもらいました。楽しいギャラリーです!

季節ごとに展示が変わるようで、一年中楽しめるギャラリーになっています。


帰り、常磐線の下を通ったんですが、中井精也さんに似てた。

ゆる鉄画廊
月〜金 13:00〜19:00
土日祝 10:00〜19:00
不定
03-6806-5741

18.05.13

乃木坂 豚組[しゃぶ庵]


ついにあこがれの豚組に! 乃木坂は豚組[しゃぶ庵]のランチバイキングにまーさんについれて行ってもらいました。


祝日のお昼ちょっと過ぎぐらいに行ったところ、待ち時間5分程度で入れました。グッズかわいいです。



建物内はおもいのほか趣あって好みでした。


和食ブッフェを注文しました。なんと1000円という破格! サラダ、惣菜、揚げ物、カレー、ご飯、炊き込みご飯、汁物、などいろいろありますが、肉関係は到着するやいなや、すぐなくなっちゃいます!


その中でもありつけたのがハムカツ! ハムカツドウします! ハムカツ大好きなのですが、なかなか今日日お店で見かけることがなくなりました。5mmぐらいの厚みで、サクサクおいしいハムカツでした。


ハムカツオンカレー! カレーもおいしいので配分が大変です。


建物もお値段もブッフェのおいしさも大変好みだったのでまた行きます! まーさんに感謝です。

豚組[しゃぶ庵]
営業時間:
ランチ  11:30- 14:30 (LO 14:00)
ディナー 月〜金 18:00- 23:30 (LO 22:30)
     土・日・祝 17:00- 23:00 (LO 22:00)
定休日:年中無休
場所:東京都港区六本木7-5-11 2F
tel:03-5770-4821
分煙


18.05.11

至上の印象派展 ビュールレ・コレクションとこいのぼり


4日は至上の印象派展 ビュールレ・コレクションに、まーさんと行って来ました。まーさん久しぶり!

ドイツ人で、スイス国籍のエミール・ゲオルク・ビュールレという、実業家個人所有のコレクションが、ヨーロッパ以外でまとまって展示された例がなく、今回2020年チューリヒ美術館拡張オープン前のこの時期、日本公開も実現し、これで最後ではないかと言われる展示会でした。

その内容と言えば、この名作と言われる有名作品が数点あり、世間が認める数年前からモネの睡蓮を購入していたり、その惚れ込んだ印象派に対する情熱と、相当な目利きと財力が伺えました。

ドイツなどに武器を売って得た富で収集した名画でしたが、戦後はコレクションに政治的な裁判がかけられたり、窃盗団に盗まれるという事件にも逢いながらも、無事回収し現在に至るそうです。

告知ポスターにもなっている可愛いイレーヌ嬢の一枚は、ルノワール特有の透けるような美しい白い肌と柔らかさが美しくて、人物とバックの描きわけでより引き立たせる技術が光っていました。


日本初公開になる、クロード・モネの「睡蓮の池、緑の反映」は、撮影OKゾーンにありました。日本公開にしては太っ腹です。

印象派大好きっ子だったみたいですが、後期はキュビズムシュルレアリスムにもちょいちょい手を出しているみたいで、文字通りビュールレさんの大好きが詰まった展示会でした。



グッズに台拭きがありました。珍しくてかわいくて買っちゃいました。

東京のあとは、福岡、名古屋で公開予定です。

【至上の印象派展 ビュールレ・コレクション】
東京 国立新美術館 2018年2月14日 ~ 5月7日
福岡 九州国立博物館 2018年5月19日~ 7月16日
愛知 名古屋市美術館 2018年7月28日 ~ 9月24日


もうひとつ、国立新美術館で公開されていた、こいのぼりなう! 須藤玲子×アドリアン・ガルデール×齋藤精一によるインスタレーションにも立ち寄り。


濃厚な展示の後の、癒し空間でした! 無印良品の人をダメにするソファーがたくさんあって、みんな思い思いに見たり、寝てました。自分たちもゆっくりしてみました。


素材いろいろなこいのぼり堪能しました。

【こいのぼりなう!】
2018年4月11日(水)~5月28日(月)
毎週火曜日休館


六本木ミッドタウンのガーデンでもアートなこいのぼり祭りが開催中でした。この日の気温は25度以上。足元から出る噴水では子供達の水遊びでにぎわってました。


ワルそうなのがいた。



進んでいくと大きなこいのぼりが鯉くぐりできました!


18.05.11

リアル宝探し ヤエチカ迷宮でお宝を探せ! 東京駅 八重洲地下街


カエルニッキで毎度おなじみ、とらちゃん(中1)アズマ(小5)と、リアル宝探し ヤエチカ迷宮でお宝を探せ!| 東京駅 八重洲地下街のリアル宝探しをしました。今回はふたりと遊んだ記録を淡々と書くよ。


よりによって連休初日の東京駅ど真ん中に、よつばとコミック発売記念の原稿展示の柱も見に来ました。人にもまれながら撮って来ました! 生原稿大きいです。14巻もおもしろかった。


受付で用紙をもらい、スタート。東京駅構内に比べて、ヤエチカは空いてる!

この日は雨予報だったので、横須賀の謎解きとどっちにするかで、東京駅になったのですが、参加費は無料ということで、内容も百戦錬磨の彼らにとってはほんの朝飯前のようでした。実際は昼飯前ぐらい。

ゴールデンウィークで東京駅は大混雑でしたが、八重洲地下街はそのわりには結構空いてて穴場感ありました。


宝探しの途中でどんぶり! 東京駅ナカにある北海道バル海の十勝清水町の牛トロ丼おいしいですよ!(連休中はなかったですけど←これが目当てだったのですごく残念)


今日日の子供たちは何をして遊ぶのか。とらちゃん、アズマの最近ハマってるのは、点を結んで絵を描くという、懐かしいノートが。


そしてルービックキューブ。昭和か! 攻略法を知っていて、10分もあれば全面揃えられるそうです。すごい。


軽々と宝探しは終わり、東京駅周辺をお散歩。


文房具とか雑貨屋さん巡りしたり、カフェでまったりしたり。


フォトジェニックな人たち。


三越では春のネコまつりやってました。入口にライオンじゃなくて猫がいます。手を触れるなって書いてるのにみんななでていくのが印象的でした。これはしょうがない。


実は一ヶ月前、同じお仲間内の奈良のハルちゃんたちが帝都に来て1日遊んだときと、同じようなルートで遊んでいて、その偶然に笑ってしまいました。


その時の写真がこちらです。


18.05.07

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』字幕版


『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』字幕版を観てきました。まさにウォー!……。ネタバレ関係してますので未見の方ご注意です。

今作と、この後の後編で一応マーベルのヒーローシリーズが一区切りになるとか。その集大成らしくほぼ全員出演。

アベンジャーズ初期メンバーアイアンマン、ハルク、ソー、キャプテン・アメリカブラックウィドウホークアイは出ず)と、ヴィジョン、スパイダーマン、(アントマン出ず)ドクター・ストレンジブラックパンサー、そしてガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのみなさん。後それぞれの関係キャラクターも入れたらすごい数。誰か漏れてないかしら。

ものすごいヒーローの数ですが、今までにないチームタッグが組まれて、それぞれの場所で活躍するのが、なんだかスターウォーズみたいなワクワク感ありました! ガーディアンズのおかげで、場が和んだのも良かった。こんなにたくさん主役が出て全く混乱なく観られた構成がすばらしい。今回敵が聡明だったせいもあるかも。

そして、楽観して観てたから、最後あまりにもあまりだったので、エー…ってなってしまった。パチンひとつで半分にする考え方も、捉え方によっては悪とは言い切れないという、結構シビアとこもあって。にしても、後味わるいぞ…!

いつものようにエンドロール後のお楽しみ映像では、初めて見るマークが……! ググったらわかりますが、新ヒーローの誕生のようです。 大変ピンチなので次回作早く!

18.05.05

『リズと青い鳥』


『リズと青い鳥』を観てきました。TVアニメ『響け!ユーフォニアム2』のその後のお話で、一学年上がり、3年生は卒業していました。

リズと青い鳥』は、その中のオーボエとフルート担当の鎧塚みぞれ先輩と傘木希美先輩のお話。傘木希美先輩は、一度退部しての出戻り部員で、TVシリーズではひともっちゃくありました。最後に鎧塚先輩が希美先輩に泣きついてて、ふたりの間にどれほどの出来事があったのだろうと、思っていたのですが、今回そのふたりの間にもっと踏み込んだお話でした。これらは見てからわかったことでした。

アニメでしか見ていなかったので、映画の宣伝で、ユーフォの続きっていう触れ込みでもよかったのにと思ったのですが、キャッチコピーが『聲の形』スタッフ集結、みたいな感じで、なるほど、監督、脚本、キャラデザなど、テレビシリーズと若干違っていました。

リズと青い鳥』は全編にわたり絵本映画と言っても過言ではない叙情的で美しい映画でした。じっくり丁寧に女の子のいい部分が柔らかく仕上がっていて、落ち着いたオトナ向け映画です。なので、単純にテレビシリーズの続きの扱いにはせず、一つの確立した世界観を作りたかったのかな?と想像です。


ノーチェックだったのでいただいた特典見て、はて? 今回主役ではないはずの人が?って思ってたら、もう1パターンあった。→「数量限定入場者プレゼント配布決定!」これ、1週目の方が断然いい…!

18.05.01

『レディ・プレイヤー1』字幕版


『レディ・プレイヤー1』字幕版 を観てきました。すごすぎて鼻血出るかと思った! 字幕で見たけど読んでる場合じゃなかった! 次は吹き替えで観たい!

ストーリーはゲームの世界で宝探しを、悪の組織に盗られる前にみつけよ、というわかりやすいものでしたが、わかりやすいストーリーじゃないと、画面が盛りだくさんで追えなかったです。

見初めて5分ぐらいで、(これ吹き替えじゃないと把握しきれないやつだ……)っと悟りました。それぐらいゲームの世界の情報量が膨大で、どこにキャラが潜んでいるか全部見つけたいじゃないですか。それこそ宝探し的な映画になっています。

いま40代〜ぐらいの人たちが若い頃に観ていた映画、音楽、ゲームのオマージュがもりだくさん。何かしら惹かれるものが出てくると思いますが、それを知らなくても楽しめるエンタメ性も抜群で、どうしてみんなの好きの気持ちがここまでわかるのスピルバーグと、劇中何度も思ってしまいます。

ヒントの現れ方、主人公のピュアさ、頼りになる仲間たち、まっすぐ"好き"を向いた正統派ゲームワールドです。

後半次々に大物キャラが現れて、どんだけ日本好きなのっていう場面続出で、鼻血出るかと思いました! 夢のような共演が実現し "好き"がたくさん集まった一本です。

音楽が『バックトゥザ・フューチャー』のアラン・シルベストリだったのだけど、本編日本語吹き替え声優が『バックトゥザ・フューチャー』を担当していた吹き替え声優陣が多く起用されてるらしいです。つぎは吹き替え見ないと!


18.04.30